京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:60
総数:396289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

名刺をつくって 3年

 自己紹介をする時間でした。名刺を9枚作って,友達と名刺交換をする中で,しっかりと相手を見て自分のことを伝える学習です。
 だれと交換しようかと考えている姿,交換した時のうれしそうな顔が印象的です。
画像1
画像2

びっくりしました 3年

 算数で九九の表を使っての学習を進めているとき,突然1年生が入ってきたので,驚いた様子でした。でもさすがに3年生。すぐに前を見てやることを聞いて,学習を始めました。
 九九の表の一つを隠して,何の段なのかを答えるなどゲーム形式で進められていたので,とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

おせち料理のお話

画像1
 栄養指導ではおせち料理のお話を聞きました。お正月にいただく、おせち料理の具材にはいろいろないわれがあることを知りました。黒豆・田づくり・たたきごぼうなどいろいろないわれにみんなはきょうみしんしんでした。おせち料理にはえいようのバランス、いろどりなどたくさんの先人のちえや思いがふくまれていることを学びました。

図工展 3年

画像1
画像2
画像3
 養正小学校図工展がかいさいされました。3年生は国語科で学習をした「モチモチの木」を題材にはんがを作成しました。大きなモチモチの木を中心にこうせいを考えました。豆太の動きやトチノミなどくふうされ、とてもステキな作品に仕上がりました。

フラッグフットボール 3年

画像1
 京都大学アメリカンフットボールクラブの方に来ていただいて、フラッグフットボールを体験しました。ルール説明を聞き、練習をはじめました。はじめはうまくボールがキャッチできなかったり、走れなかったりしたけど少しずつなれてくると「もっとやりたい。」と声があがっていました。感想では「どのようなプレーをするか、指示をだしてもらえるゲームだからわかりやすい。」と話していました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 土曜学習 ライオンズカップ(部活動バレー試合)
3/2 ライオンズカップ(部活バレーボール試合) 自主防災
3/3 にこにこ集会(えのき) 給食の日 卒業生と共に(バレー サッカー) PTA声かけ運動
3/4 2年演劇ワークショップ 委員会活動(最終) 学校運営協議会理事会
3/5 育成なかよしお別れ会(三錦小)クリーンキャンペーン フッ化物洗口 6年歯科検診 図工展1日目
3/6 ようせいタイム(1,2校時) 図工展2日目
3/7 授業参観(5校時)・PTA総会・学級懇談会 図工展3日目

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp