京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:212
総数:394723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

50m走 3年

画像1
画像2
画像3
 体育で50m走リレーの学しゅうをしました。手のふり方や,からだのかたむきなどをかくにんしてからスタートしました。「2年生のときより,はやくなった!」「ゴールめざしておもいっきり走ったら,きもちよかった。」とかんそうを発表していました。

理科の学しゅう 3年

画像1
 3年生から,理科の学しゅうがはじまりました。じっけんしたことを,まとめたりかんさつしたりしていきます。今日は,学しゅうのすすめかたや,じっけんどうぐのなまえをしりました。さいごに,じしゃくをつかったマジックもあり,みんなりかのせかいに,きょうみしんしんでした。これからの学しゅうがとても楽しみとかんそうを発表していました。

体育の学しゅう 3年

画像1画像2画像3
 体育の学しゅうでは,りく上運動をしました。今日は雨がふったので,体育かんで『かけっこランドでダッシュ』をしました。50m走で,いいきろくを出すための方法をみんなで考えながら学しゅうをしました。スタートダッシュ・うでふりに気をつければ,はやく走れることや,ゴールをめざして最後まであきらめないなど,発見をすることができました。いよいよつぎの時間は運動場で50m走,本番です。

3年生になりました!!

画像1
 4月になり,新しい学年がスタートしました。3年生はえがおいっぱいの27人。これから,あそびや学しゅうなどを通して,ぐんぐん大きく成長していきます。校ていのきれいなサクラの木の下で,きねんしゃしんをとりました。しゃしんの後,みんなの心のようにおだやかな空の下,げんきにあそびました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 家庭訪問1日目 ALT来校 フッ化物洗口開始 銀行振替
4/26 家庭訪問2日目 内科検診
4/27 家庭訪問3日目 選挙集会(1,2校時 4,5,6年生)
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp