京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:38
総数:395187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

3年 暑さに負けずに外遊び!

画像1
画像2
まだまだ暑い日が続いてますが,3年生の子ども達はとても元気です。
今日も,中間休みは「王様ドッジ」昼休みは「こおりおに」をクラスのみんなでしました。
あせをいっぱいかきながら笑顔いっぱいです。

3年 まきじゃくではかったよ

画像1
画像2
画像3
算数の「長い長さ」の学習をしています。まきじゃくを使っていろいろなものを測りました。2年生までは1メートルのものさしではかっていました。
まきじゃくはものさしと違って,丸いものも測れるので,木の周りやボールの周り,すべりだいの長さなど,いろいろなものを測っていました。
班で協力して上手に測ることができました。
次の時間は測った物の長さを発表します。




3年 大きくなったね!オクラとホウセンカ

画像1
画像2
画像3
夏休みの間にぐんぐん大きくなって,花や実をつけたオクラやホウセンカをかんさつしました。
オクラの葉を見て「わぁ。ぞうの足みたい。」「こんな風にオクラってできるんだね。」とびっくりしていました。
ホウセンカの花を見て「あんなに小さなたねからこんな大きくなるんだね。」とうれしそうに見ていました。

京炎そでふれ出前授業

画像1
画像2
今年の運動会では,3,4年生は京都学生祭典の創作ダンス「京炎そでふれ」にチャレンジします。
25日は,6人の大学生の方が出前授業に来て下さいました。大学生のお兄さん お姉さんのかっこいい踊りに見とれてしましました。

京都らしい曲,おどり,いしょうなどをとり入れているのがとくちょうだそうです。
運動会に向けてかっこよくおどれるように頑張って練習をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 授業参観・PTA総会

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp