京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up10
昨日:26
総数:397897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

いなばの白うさぎ

 国語科では「いなばの白うさぎ」の学習をしました。昔話を聞いて、登場人物やあらすじを確かめたり、自分のお気に入りの場面を理由と共に発表したりしました。
 「なぜなら、〇〇だからです。」という話型に沿って、自分なりの理由を書き記すことができていました。これを機に、いろんな昔話を読んでみるのもいいかもしれませんね。
画像1画像2画像3

たまごが成長してきています

 図画工作科「ふしぎなたまご」で、前回産み落とした「ふしぎなたまご」が成長をしてきています。今日は、たまごの外側に色や柄をつけて自分だけのたまごに成長させました。色とりどりのクレパスを使って、鮮やかに色を付けている姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

クリーンキャンペーンはじまりました

 今年後初めてのクリーンキャンペーンが始まりました。2年生からも多数の参加者が!!みんな朝早くから、普段お世話になっている公園のために頑張ってごみ拾いをしました。
画像1画像2画像3

ベーシックがんばっています

画像1
 今日のベーシックは、読み上げ計算の日でした。今まさに算数科で取り組んでいる「時こくと時間」の学習に合わせて、時計の時刻の読み上げに取り組みました。前回初めてやったときよりも1分間で読み上げられた個数が増えている子どもたちが多かったように感じます。日々の努力の成果ですね。コツコツ頑張っていきましょう。
画像2

学校たんけん!

画像1
画像2
画像3
 1年生を引き連れて「学校たんけん」に行きました。まだ学校中の教室について詳しく知らない1年生に教室の説明をしたり、説明を聞いた証にシールを貼ったり、お兄さん・お姉さんとしての力を思う存分発揮してくれました。普段はあまり表に立って話さない人も今日はとても頼もしく1年生に話している姿が見られて、嬉しかったです。
 今週末には遠足も控えています。校外に出るからこそ、2年生の力を最大限発揮してほしいと思います。

総合遊具あそび 合格者多数!!

 体育科「ゆうぐであそぼう」では、前回の学びを生かし、気をつけて遊具で遊びました。「ゆうれいもち」ではなく。親指を下にした「バイクもち」を意識したり、手と足4点の内、1点だけを離して進む「3点もち」に気をつけたりしながら遊んでいました。
 先生に合格をもらった人から休み時間の遊びも解禁になります。上手に遊べていましたが、慣れてきた頃が一番危険です。「自分はできるから」と油断しないで、安全に気をつけて遊んでほしいと思います。
画像1画像2画像3

GW明けもみんな元気!

画像1
 長い休みが終わり、今日から2年1組の教室にも活気が戻ってきました。久しぶりの学校で「少ししんどい〜」や「ねむい〜」と言っている人もいましたが、みんな元気に登校してくれたことがうれしかったです。
 1時間目の前半は、GW中の思い出をみんなで少しシェアしました。友達の思い出に質問をしたり、話に聞き入ったり、みんな興味津々の様子でした。

今日も漢字をすすめています

 昨日から子どもたちが前に立って漢字の学習を進めるようになりました。みんなで指を出して空書きで書き順を確かめたり、漢字ドリルにはない読み方をみんなで確かめたり、意欲的な姿が見られています。
画像1

ひさしぶりの掃除!

 家庭訪問が終わり、ひさしぶりのそうじでした。1年生のころより掃除場所も多くなりましたが、それぞれの持ち場で頑張っている姿が素敵です。
 いつでもきれいな学校を保つために気付いた人がごみを拾ったり、掃除をしたりできると気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

みんなあそび!!

 クラスでは係活動が始まっています。今日はさっそく遊び係さんが考えてくれた「ふえおに」をみんなでしました。
 あたたかい陽の光の下、みんな元気に走っていました!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp