京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up49
昨日:58
総数:395338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

Happy Halloween!

画像1
画像2
画像3
今日は 朝から、ちょうりいんさんに いただいた「ハロウィンマスク」で うきうき。
きゅう食のときには、プリンや シールを もらいました。
ごちそうさまの後には、「今日もおいしかった!」という すてきな声も聞こえました。
明日のきゅう食は何かな…?

体いく科「とびあそび」

画像1
画像2
画像3
学しゅうのさいごの時間です。
これまでに見つけたポイントを生かして、高く、また とおくへ とびました。
さいごの「川とび」では、かた足ふみ切りと りょう足ちゃく地が できている人が とても多かったですね。
3年生での学しゅうも 楽しみですね。

算数科「かけ算(2)」

画像1
7のだんまで きました。
かけられる数や かける数、答えのふえ方の きまりも ばっちりです。
九九のテスト、あした聞かせてくださいね。

秋の遠足2

画像1
画像2
画像3
お山では「1年生はだいじょうぶかな?」と気をつけて歩いていました。
てんぐさまからのミッションを クリアしながら、しっかりと歩いた後のおべん当は おいしかったですね。お忙しい中、お弁当や荷物の準備をしていただき、ありがとうございました。
帰りの電車では、つかれて ねむってしまった子どもたちでした。

秋の遠足1

画像1
画像2
画像3
1年生といっしょに、くらま山に遠足へ行きました。
とてもいいお天気で遠足びより!
行きの電車では、まどから見えるけしきに秋を見つけていました。
山をのぼるとちゅうには、しかもいて おどろきました!

体いく科「とびあそび」

画像1
画像2
画像3
とびあそびの学しゅうもあと1回。
前回のふりかえりを生かして、右足と左足をかえながら とびやすい方をさぐる人もいました!

明日は えん足!

画像1
明日の えん足にむけて、くらま山のことや 電車ののり方などについて、お話をしました。
月曜日の道とくでも 考えたように、みんなが気もちよくすごせるように マナーをまもって、あんぜんに楽しめるといいですね。

今日は早くねて、明日の朝 元気に学校へ来てください!

国語科「秋がいっぱい」

画像1
画像2
秋の絵を しあげました。
秋のおとずれを知らせるメッセージや、食べたくなるような言ばが たくさん。
黒ばんには「秋がいっぱい」でした。

国語科「秋がいっぱい」

画像1
画像2
画像3
秋の絵に、色をぬりました。
ふでのうごきに くふうをしたり、まぜる色のりょうを 少しずつかえたり、すてきな秋になりました。

えんげきワークショップ

画像1
画像2
画像3
先週考えたお話に、せりふや うごきを つけていきました。
下手や上手、おく、つら、など おしばいの言ばも教えてもらい、
「下手つらに はける〜」と言いながら楽しんでいました。
来週は、1年生に見てもらいましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp