京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:53
総数:396339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

図工科「ふしぎなたまご」

画像1
ふしぎなたまごを わってみて,がようしにはります。
まっすぐにはる人,ななめにはる人,たて,よこ,いろいろな われ方がありました。
われたたまごの むこうには,ふしぎな せかいが 広がります。

国語科「たんぽぽのちえ」

画像1
画像2
きのう見つけた「ちえ」と「わけ」を正しいじゅんばんに ならびかえました。
「時間をあらわす言ば」や「たんぽぽのようす」に気をつけて,しっかりかんがえました。

みんなのために

画像1
画像2
体いくの学しゅうの前に,早くしゅうごうした人たちが じゅんびをしてくれます。
みんなのために,ひつようなものを かんがえて,れんしゅうどうぐを はこんでくれました。

算数科「長さ」

画像1
画像2
画像3
10cmってどれくらい?
それぞれが思う10cmを きりとって,はかってみました。
こたえあわせをした後は,きょうしつの中で「10cmさがし」をしました。思ったよりも,たくさんありましたね。

国語科「たんぽぽのちえ」

画像1
画像2
たんぽぽが はたらかせているちえと そのわけを さがしました。
時間をあらわす言ばや,「〜ます。」「〜のです。」などの 文まつ,ちえとわけのじゅんじょなど,さがすためのヒントをたくさん見つけました。
10だんらくは,なにかちがうかんじが しましたね。あしたが たのしみです!

体いく科「てつぼうあそび」

画像1
あたらしいわざに どんどん ちょうせんしています。
ともだちが チャレンジしているのを見て,自分もやりたい!とちょうせんできるのは,すてきなすがたですね。

こうつうあんぜんきょうしつ

画像1
画像2
画像3
みちの あんぜんな あるき方について 学しゅうしました。
お話を聞いた後,じっさいに学校の近くのみちを ぐるっと いっしゅうしました。
どうろを わたるとき,いつもよりも たくさんたしかめていたので,車やじてん車が つぎつぎにきたり,しんごうが かわったりしましたね。

子どもの交通事故は,1学期に,小学校低学年が多いそうです。
また,放課後の時間帯が多いことが分かっているそうですので,下校時や遊びに行くときなど,気をつけて通行できるよう,ご家庭でも話してみてください。

算数科「長さ」

画像1
画像2
ものさしをつかって,直線をかきました。
きめられた長さをはかって てんをうち,まっすぐ線をひきました。
ものさしを しっかり おさえるのが コツでしたね。

ステップアップが はじまりました!

画像1
2年生になって,はじめての ステップアップ。
国語と算数のもんだいに とりくみました。
学しゅうしたことを 思い出しながら,一生けんめいがんばっています。

算数科「長さ」

画像1
画像2
ものさしを つかって直線の長さをはかります。
cmを,mmに なおすことにも なれてきました。
mmは こまかいので,数えまちがいに ちゅういです。
しっかり ものさしを おさえて,目もりを よく見て,数えています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp