京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up18
昨日:58
総数:396197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ステップアップもがんばっています☆

画像1
今日のステップアップでは,「三角形と四角形」のもんだいを ときました。
絵で見れば分かるもんだいも,「3本の直線でかこまれた・・・」と文で読むと むずかしいですね。

道とく「きまりのない学校」

画像1
画像2
「なかったらいいのになぁと思う学校のきまり は何ですか?」
と たずねると,
「ろう下を走らない」「トイレでスリッパを はきかえる」
などが思いつきましたね。
「じゃぁ,どうして きまりが あるのだろう。」
と今日は きまりについて考えました。

算数科「図をつかって考えよう(3)」

画像1
テープ図をつかって,もんだいを考えました。
「赤組は,白組より4点多い」を
「白組は,赤組より4点少ない」と言いかえて,しきを立てました!

図工科「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1
作品のかんしょうをしました。
友だちの作品のいいところを たくさん見つけていました!

体育科「パスゲーム」

画像1
画像2
画像3
今日のじゅんびは早かったですね!
みんなで きょう力してできました☆

Lunch time!

画像1
画像2
きゅう食時間に,ガレス先生が来てくれました。
はじめていっしょに食べましたね。
お昼休みにも いっしょにあそんでもらいました!

にこにこ学しゅう

画像1
画像2
画像3
クラスでは「けんかといじめ」「あそびといじめ」のちがいについて考えました。
「見て見ぬふりをしたくない」と言ってくれた人が多くいて,あん心しました。

にこにこしゅう会

画像1
画像2
12月のにこにこ目ひょうは「いじめについて考えよう」。
お話をしっかり聞くことができました。

先月のふりかえりも,どうどうとはっぴょうできましたね。

かん字大会!

画像1
画像2
はんたいこう,かん字大会!
あまった時間で,かん字クイズをしました。
これまでに ならったかん字を,せいげん時間ないに正しく書きます!

国語科「馬のおもちゃの作り方」

画像1
画像2
先生が うれしかったのは,2年生の教え方です。
やさしく,ていねいなのは もちろん,
1年生を楽しませようと,1年生に合わせて せつ明や教え方をかえていたことに,とてもおどろきました。
2年生ってすごいな〜と思いました。
すばらしいお手本きらっとでした☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp