京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up22
昨日:50
総数:395164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

自由参観 算数の巻

画像1画像2
三けた−二けたの筆算の学習も終わりに近づいています。計算の仕方にもずいぶん慣れてきて,言葉や数え棒で確かめることもスムーズになってきました。

町たんけん 第2弾 その4

画像1
画像2
画像3
元田中の駅を探検していると,ちょうど電車がやってきて,なぜか嬉しくなる子どもたちでした。踏切を渡るときも,横断歩道と同じように周りに気を付けてわたります。

町たんけん 第2弾 その3

画像1
画像2
画像3
探検ボードが大活躍!探検していて見つけたことを忘れないようにメモしました。先生に見つけたことを報告する姿もありました。

町たんけん 第2弾 その2

画像1
画像2
画像3
校区の北東本面,田中神社に行きました。神社の境内にいるクジャクにみんなの目は釘付けです。静かにしていると羽を広げてくれました。

町たんけん 第2弾!!

画像1
画像2
画像3
5・6時間目の生活科で,校区の探検に行きました。今日は,飛鳥井公園を通って,東大路通り沿いのお店などを見ていきました。

全校ダンス頑張っています!

画像1
2年生は2回目なので,前で踊ってくれるお兄さんたちをしっかり見ながら,どんどんまねをしていってました。早い動きのところも,なかなか上手でしたよ。

音楽

 鍵盤ハーモニカで『かえるのがっしょう』を吹きました。さすが2年生,ちゃんと輪唱に吹いて音の重なりを感じていました。違うパートにつられないように一生懸命でした。
画像1
画像2

応援練習!

画像1画像2
 2年生は,去年の運動会を思い出して,今年の応援の仕方を練習しました。赤も白も,とっても大きな声を出して頑張りました。

特訓中!

画像1画像2
運動会に向けて,ダンスの特訓中です。来週からは外で練習する時間が多くなるので,しっかり自分で踊れるように頑張っています。

運動会練習2年のまき

画像1
画像2
今日は,本番通りの並び方を練習しました。初めて,並び方を聞いたばかりなのに,さすが2年生。移動もスムーズだし,元の場所にもすぐ戻れていました。去年のことを思い出したことでしょうね。しっかり1年生をリードしてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/19 SC来校
部活(陸上)
全校練習
コリアみんぞく教室
9/20 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
業間ダンス
ステップアップ4〜6年
コリアみんぞく教室
和献立
放課後まなび教室
9/21 部活(陸上)
6時間授業
コリアみんぞく教室
9/22 部活(陸上)
業間ダンス
ステップアップ23年
運動会前日準備
PTAバレー
9/23 運動会
秋分の日

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp