京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:58
総数:395299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

おたのしみ会

画像1画像2
 いよいよ夏休みです。休み前にみんなでお楽しみ会をしました。「聞き取りゲーム」では,一つの言葉を一文字ずついっせいに言って,当てるゲームです。みんなよ〜く聞いて,うまく当てていました。最後は,「震源地ゲーム」です。誰が震源地になっているかなかなか難しかったけど,これもうまく当てていました。

くしゃ くしゃ ぎゅっ

画像1画像2
いよいよ完成です。子ども達は,自分より大きくなった作品を抱いてとっても嬉しそうです。この抱きごこちは,ほっこり癒されそうです。

となりの国について知ろう

画像1画像2
 コリアみんぞく教室の先生に,韓国・朝鮮のお話やじゃんけんを教えていただきました。「とらとほしがき」という韓国・朝鮮の物語は,日本の昔話に少し似ています。お話の中に虎が出てくることがよくあるようで,お話の中の登場人物が出てくる「ホランイ」じゃんけんも楽しかったです。

くしゃ くしゃ ぎゅっ

画像1画像2
図画工作でつくっている「くしゃ くしゃ ぎゅっ」とする作品がだんだんできてきました。自分の身体の大きさぐらいある作品もあります。あちこちを紐でくくったり,テープでとめたりすると,あら不思議。袋が動物や昆虫に見えてきます。

算数の学習

画像1画像2
2年生では,今「かさ」の学習をしています。「長さ」でcmやmmの単位を習いましたが,「かさ」ではLやdLの単位が出てきます。Lマスを手にして,その量感をつかんでいきます。

くしゃ くしゃ ぎゅっ

画像1画像2
図画工作では,クラフト紙を使ってギュッと抱っこできるようなぬいぐるみ(?)のような作品を作っています。今日は中に入れる詰め物を作りました。いっぱいいっぱいの新聞紙をちぎって中にどんどん詰めていきます。夢中でつくっていると,あっという間に時間が過ぎていきます。

がんばれ!スイミー!

2年生は国語で学習してきた「スイミー」を発表しました。今までスイミーの気持ちをしっかり考えてきたので,音読するときにも気持ちがこもります。兄弟たちとそっくりの赤い魚達を見つけて,うれしくて元気いっぱいになったスイミー。一匹の魚のように泳ぐことで,大きなマグロを追い出します。2年生の子ども達にピッタリのお話でした。
画像1画像2

にこにこ集会

画像1画像2
にこにこ集会では,毎月の人権学習の後,クラスで話し合って決めた「にこにこワード」を振り返って発表します。6月の人権目標「えのき学級について知ろう」のにこにこワード「名前をよんで あいさつしよう」をクラスの代表が発表しました。

朗読発表会に向けて

画像1画像2
 2年生は,国語で学習してきた「スイミー」を朗読します。今日は体育館で練習しました。舞台に立って,立派に発表してくれることでしょう。

インプロ

画像1画像2
インプロを教えてもらっているすーさんと久しぶりの対面です。みんな、とても嬉しそうにしていました。インプロは即興劇なので,すーさんの言葉のマジックでどんなものにもすぐなれます。桃太郎のお話で「さあ、鬼が島を前にした、犬・雉・猿・桃太郎なんでもいいよ。なってごらん!」すぐになり切ってポーズ出来る2年生たちです。その後は,桃太郎のその後というお話をみんなで考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 授業再開
始まりの会・にこにこ集会
完全下校12:20
PTA声かけ運動
8/28 生活調べ
ジョイントプログラム(9/5まで)
給食開始
運動会係活動
部活動(金管バレー卓球サッカー)予定表配布
8/29 生活調べ
部活(陸上)
コリアみんぞく教室
委員会
8/30 フッ化物洗口
生活調べ
クリーンキャンペーン
コリアみんぞく教室
ステップアップ4〜6年

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp