京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:60
総数:396289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

終わった後に

画像1
 学習発表会が終わった後に,教室では表彰式が行われました。一人ひとりがんばった事が表彰され,みんなとってもうれしそうでした。その表情から,学習発表会で緊張してがんばった様子がよく分かりました。

学習発表会 本番

画像1
画像2
 いよいよ学習発表会当日になりました。これまで,何回も練習してきたので、みんな自信たっぷりの顔でした。大きな声で元気よく演技をすることができました。終わった後,緊張がとけたのか,ほっとした様子で,そして満足したような笑顔でした。学習発表会がとても楽しかったといっている子が多かったです。

学習発表会に向けて

画像1
 木曜日に学習発表会が迫ってきました。今日は,1年生の前で練習をしました。観客を意識して,相手に伝わる大きな声で練習をしました。いつもよりは,緊張しているようでした。それでも,本番での動きを確認しながら,1年生にさすがと言われる演技をすることができました。

しかけカードの作り方

画像1
 国語の時間では、「しかけカードの作り方」を学習しています。説明書のような文章をみんなで話し合いながら読んでいます。大事な所を落とさずに,なぜ説明書にこの文章が必要かを今日は学習できました。最後には,みんなで説明書を作りたいと考えています。子どもたちも楽しみにしているようです。

かけ算

画像1
 算数の時間には「かけ算」を学習しています。今日は,9の段を学習しました。これまで2〜8の段まで,計算カードを使って声に出したり,練習問題を何回も解いたりして覚えてきたので,9の段もすらすら唱えられる子が多かったです。授業の最後には,9の段カルタをして楽しみました。
 これからも何回も練習して,かけ算の得意な2年生になってほしいと思います。

おにあそび

画像1
 体育の時間に「おにあそび」を学習しています。おにあそびとは,色々な鬼ごっこをすることです。今日は,鬼も逃げる人も2人組で行いました。「どちらも楽しく,おもしろい」を長く続けるにはどうしたらいいのか話し合いながら行いました。話し合いの中から,いろいろなルールが出来上がりました。
 次の体育でも,話し合いながら学習を進めたいと思います。

学習発表会の練習

画像1
 学習発表会に向けて練習が加速しています。今日は,体育館で練習しました。一つ一つの動き方,セリフを言うタイミングなどを確認しました。まだ体育館での練習は十分ではないので,声や動きに戸惑いが見られました。
 当日みんなの笑顔が見られるように,真剣にこれからも練習に取り組んでほしいと思います。

インプロ

画像1画像2
 みんなの楽しみにしているインプロの時間がありました。何も使わないで,自分の思いをいかに表現するかが目標です。今日は,喜びや怒りなどの様々な表現を,グループやペアで行いました。みんなとても上手で,笑顔で活動を行うことができました。
 これから生活の場で,今日習った自分の思いを相手に伝える方法をしっかりと使って,楽しいクラスにしてほしいと思います。

いじめについて

画像1
 今月のにこにこ目標「いじめ」について学習しました。いじめと遊びは,何が違うのかなということを話し合いました。絵を見ながら「なぜ悲しんでいるの。」「どんな事をしたらみんなが楽しくなるかな。」など考えました。クラスの中でも,遊んでいるつもりが,知らない内に相手を悲しませていた事があることに気が付きました。
 これから,相手のこと考えた話し方・行動をして,いじめを絶対にしないと学習していました。

にこにこ集会で発表

画像1
 今月のにこにこ目標は「いじめについて」です。体育館で,全校でいじめについて話し合いました。その中で,2年生は全校のみんなの前で,堂々と発表ができていました。一人ではなく,何人もの子が手を挙げて,発表しようとしていました。
 みんなの前で発表することは,自分の自信にもつながるので,大変良いことです。
 体育館でがんばることができたので、自信につながったことでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 避難訓練 予備日
12/10 えのき マグネット,5年 和菓子 販売
12/14 保健の日
個人懇談会
12/15 個人懇談会
PTA・地域
12/9 PTAもちつき大会前日準備
12/10 PTAもちつき大会
PTAフェスティバル
12/15 PTA交通当番

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp