京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:26
総数:397888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

人権学習 2年

 今月はいじめをテーマに学習しました。いじめとけんかのちがいやいじめと遊びのちがいについて,イラストから考えました。最後は,いじめを無くすためにできることを考えました。12月のにこにこ集会で発表します。2年生は,いじめを絶対に許しません。
画像1
画像2
画像3

九九 2年

 今日は6の段を学習しました。3回テストをします。順番に唱えるのが1回目,2回目は逆から唱えます。最後はバラバラの九九に答えます。家でも練習して,どんどん合格してほしいと思います。
画像1画像2

国語 2年

 「しかけカードの作りかた」という学習です。教科書の文を段落ごとに6つに分けて,その順番を考えました。手掛かりは,写真と接続語です。文の内容だけでは,並び変えるの難しいですが,「まず」とか「さいごに」といった言葉があると,すぐに分かりました。接続語の良さを知ることができました。
画像1
画像2
画像3

図工 2年

 おいもの絵が完成しました。指を使い,おいもをぬった後,背景をつけて完成です。おいしそうなおいもばかりです。
画像1
画像2
画像3

遠足その3 2年

 グループ写真です。
画像1
画像2

遠足その2 2年

 グループ写真です。
画像1
画像2
画像3

遠足その1 2年

 伏見稲荷神社から稲荷山にかけて遠足に行きました。寒さを心配したのですが,ぽかぽか陽気になりました。1年生とグループを組んで,3つの指令をクリアしながら,頂上を目指しました。1年生をやさしく引っ張る姿が見られ,さすが2年生だと感心しました。がんばったみんなへのご褒美は,おいしいお弁当ときれいな景色でした。今日はゆっくり寝てくださいね。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティーその2 2年

 さつもいも団子を作った後,みんなで遊びました。2年生とえのき学級がそれぞれ出し物を考えました。つるとり・おみこし・おいも体操・劇・おいもクイズなど楽しいものばかりでした。えのき学級との交流がさらに深まりました。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティー 2年

 収穫したおいもで,えのき学級のみんなといっしょに,さつまいも団子を作りました。作り方を子どもたちが調べて,実際に作ってみました。おいしく出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

チョイチョイ星人 2年

 「チョイチョイ星人が養正小学校にやって来た」の本番です。1年生とえのき学級,保護者のみなさんの前で演劇をしました。2年生の声の大きさ,コミカルな動きが大好評でした。これも,2年生が自分たちで工夫し,たくさん練習した成果です。もちろん,劇団衛星のみなさんのおかげでもあります。今回のがんばりを学習発表会にいかしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 読書週間(6日まで) ALT来校 ぶっくままクラブ 部活動卒業生とともに(卓球,バレー) PTA声かけ運動
3/3 委員会
3/4 給食の日 図工展1日目 育成なかよしお別れ会 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 ステップアップ4〜6年
3/5 図工展2日目 にこにこ集会(えのき学級)
3/6 授業参観 懇談会 PTA総会 図工展3日目 ようせいタイム スクールカウンセラー来校 PTAバレー
3/7 次世代の担い手事業合同発表会4年
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp