京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up62
昨日:79
総数:395905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

宿題 2年

 今日の宿題から,いつも通りの量となります。でも2年生ですので,質がレベルアップします。中でも,自学ノートを大切にしてほしいと思います。ある調査によると,自分で計画して勉強している子は,テストで10点以上点数が高いという結果が出ていました。学力と宿題,とりわけ自学自習はつながっているのだと再認識しました。2年生,自学ノートがんばりましょう。
画像1
画像2

さんすう 2年

 好きな遊び調べをしました。一輪車・おにごっこ・ボールなげ・なわとび・ボールけり・てつぼうから選びました。2年生は,ボールなげが一番でした。遊び調べの結果をグラフにする学習です。みんな手を挙げてやる気いっぱいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/14 身体計測3年,4年
4/15 学校安全日 ALT来校 耳鼻科検診
4/16 身体計測えのき学級,1年,2年
4/17 保健の日 1年生を迎える会 児童会選挙公示 眼科検診
4/18 授業参観(5時間目) 懇談会 6年生修学旅行説明会 体育服の販売
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp