京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:25
総数:396365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ギターで校歌

1年生も待ちに待った,低学年担当の先生のギター伴奏による校歌を歌いました。ギターの伴奏にのせて元気よく歌っていました。また違った雰囲気で楽しそうでした。

画像1

規則正しい生活

画像1
主人公の二つの行動の絵を見て,規則正しい生活について考えました。夜遅くまで,ゲームをしていたり,準備を朝にバタバタしてやったり…。みんなで何がいけなかったのか,どうすればいいのか考えました。今日考えたことを家でも実践していけたらいいですね。

先生方のいる部屋への入り方

画像1
生活科の1年生のみで行く学校探検にむけて,先生方のいる部屋への入り方を確認して,実際に教室でやってみました。一人ひとりが礼儀正しく入ることができました。「緊張したり,勇気がなかったらどうしたらいいですか?」との声も。可愛らしいですね。教職員全員で温かく見守っています。普段の生活でも安心して,行動にうつしていっていけたらいいなと思います。

リレーあそび

画像1
画像2
画像3
コーンの周りをぐるっとまわって走り,リングのバトンをグループごとにつなぎました。一人ひとりが一生懸命走り,待っている子も自然と「頑張れ」と応援している姿がありました。グループ競技の良いところですね。この気持ちを忘れないで様々学習に生かしてほしいなと思います。

すばやく並ぶ

画像1
画像2
体育の学習の中で,先生の正面に素早く並ぶ練習をしました。走ってついていき,先生の正面にくるよう巧みに動いていました。グループごとに並ぶのも早く,頼もしく感じました。

いくつといくつ

これまでの復習をしたときに,いくつといくつの解くスピードが上がってきました。この単元の学習にも慣れてきて,絵を見ながらさっと頭の中にイメージできてきているのだと思います。この調子で頑張っていってほしいと思います。
画像1

春の遠足

画像1
画像2
天気もよく,全員参加でした。行きしは2年生と一緒に手をつないで安全に気を付けて歩くことができました。たくさん歩いてとても疲れたと思います。きれいな花も見ることができました。今日はお家でゆっくり休んでほしいと思います。集合写真やお弁当時の写真は,予定表や教室掲示をお楽しみに!

アサガオのたねをうえたよ

画像1
待ちに待ったタネうえです。植え方を覚えてタネをやさしく植えることができました。「お水をたくさん飲んでね!」と声をかけながら水やりをしていました。これからアサガオの成長をみんなで観察していきたいと思います。

エプロンも

画像1
給食当番も慣れてきました。当番後のエプロンたたみも立ったままで上手にたたむことができています。

遠足について

画像1
2年生と一緒に,遠足についての事前の確認をしました。持ち物や歩き方,一日の流れなど…。「とっても楽しみ」という声がたくさん聞こえてきました。安全に気を付けて明日の遠足を楽しみたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp