京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up4
昨日:61
総数:396453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

避難訓練

画像1
画像2
画像3
地震の避難訓練をしました。しっかり机の下に頭を隠して,良い緊張感のもと訓練できました。訓練をしっかり行って,万が一のときに,しっかり自分の命を守っていける行動ができるといいですね。

学校からのおてがみも

画像1
朝,学校から配られるお手紙をみんなで一緒に確認しました。これまでもいろいろなお知らせがあり,子どもたちも興味深々で読んだり,見ています。

休み時間も元気よく

画像1
休み時間に先生とおにごっこをして遊びました。元気に走り回っています。

うんてい

画像1
画像2
体育で総合遊具で体を動かした後,うんていでの遊び方も学習しました。得意な子にお手本でしてもらいました。体を揺らして反動をつけながら,頑張っていました。苦手な子も一緒に楽しみながら挑戦していけたらいいなと思います。

アサガオのタネの観察

画像1
画像2
画像3
アサガオのタネの観察をしました。タネをよく見て色や形,思ったことなど,意見を出し合いワークシートに書きました。「早く植えて育てたい!」と意気込んでいます。

2年生からのバトン

画像1
昨年2年生が一生懸命育てたアサガオの色水で描いた封筒とタネを1年生へ渡しました。生活科の学習で1年生も頑張って育てたいと思います。

休み時間のようす

画像1
休み時間には,お話したり,絵をかいたり楽しそうに過ごす姿が見られるようになってきました。

えのきがっきゅうのともだちと

画像1
画像2
5校時にえのき学級に行って,先生クイズをしました。えのき学級のお兄さんお姉さんが考えて作ったクイズをみんなで楽しみました。先生カルタもして,勝負ごとに熱くなることもありましたが,「またやりたいな」という声もあり,楽しかったようです。えのき学級の友達と交流もでき,これからまた,たくさんいろいろなことを知っていけたらいいなと思います。

そうじ

画像1
画像2
画像3
1年生も掃除の時間に協力して掃除を始めました。6年生が手伝いに来てくれています。お兄さんお姉さんの姿をお手本にしながら一生懸命取り組む姿がたくさんありました。

たちはばとび

画像1
画像2
体力テストの立幅跳びをしました。練習もしっかりして,しっかり腕をふって跳ぶことができていました。終わりには,片付けを手伝ってくれる姿もあり嬉しく思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp