京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:30
総数:396024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

音探し探検隊!

画像1
画像2
「音を立てずに探検!」
「ミッションは音を見つけること!」
静かに学校を探検し、耳を澄まして音を探しました。
セミが鳴いていたり、車の走る音が聞こえたり、壁に耳を当てると機械の音が聞こえたりもしましたね。
夏しか聞こえない音もあります。夏休みにも探してくださいね!

あめのひたんけんたい

画像1
 生活科で雨が降りそうだったので,レインコートをきていざ運動場に向かいました。しかし,パラパラと降っただけでした。それでも,草むらの虫を見つけたり,水たまりに入ったりして,探検を楽しんでいました。いろいろな発見があったようです。

となりの国ついて知ろう

画像1画像2
今月の人権学習「となりの国について知ろう」ということで,金先生からコリアについて学習をしました。コリアの民族衣装を見せてもらい,歌を教えてもらって,一緒に歌いました。じゃんけんの仕方も教わり,楽しそうにじゃんけんをすることもできました。
 最後にかみしばい「ふえふきトルセ」を読んでもらいました。読む前に,絵本に出てくる踊りを教えてもらっていたので,読んでいるうちに勝手に体が動いていました。
 おとなりの国をたくさん知ることができたようです。

2年生の発表を聞きました

 2年生の生活では,地域のお店にインタビューをしました。そのまとめを1年生に発表したいということで,今回2年生の発表を聞くことになりました。
 2年生の発表は,インタビューしたことを伝えるだけでなく,クイズもあったので,みんな楽しんで聞いていました。2年生になって早く,インタビューをしたいという声がたくさんあがりました。
画像1

にこにこ集会で

画像1画像2
 今日のにこにこ集会では,まず初めに前回の人権学習の感想を発表です。1年生の代表の子が,しっかりと学習したことを発表しました。その後,今月の学習は「おとなりの国について知ろう」というお話です。身近なところでお隣の国と関係をしているのだというお話を聞きました。
 教室に帰って,先生から問題を出されました。にこにこ集会で話していたことを問題に出したのですが,みんな,一斉に元気よく手を挙げます。全校集会のお話をしっかりと聞いていることが分かりました。

なつをたのしもう

画像1画像2
 生活科の時間では,草花遊びをしました。花茎を交差させて相撲をしたり,シロツメクサを使って花束をを作ったりと楽しんでいました。

もりのぷれぜんと

画像1
 道徳の時間では,「もりのぷれぜんと」という学習をしました。後からきたオオカミが間に入らずに,後ろに並ぶというお話です。誰もが気持ちよく過ごすために,どのような行動をとったらいいのか話合いました。その場合の気持ちがよく分かり,自分の思いだけでは,みんなが気持ちよくないかもしれないということを感じていたようです。

のこりは?

画像1
 算数では,ひき算の単元の学習に入りました。最初に5匹いたかえるが2匹いなくなりました。のこりは?という問題です。のこりを出すためには,どうしたらいいのか。数図ブロックを使って学習をしました。前に出て,数図を上手に動かして発表が出来ていました。

水泳学習

画像1
 先週までと違い水位が上がっての水泳学習です。水位が上がったことで,潜る練習や浮く練習をすることができています。今日は,浮く練習の中に「大文字」という浮き方があるのですが,何人かの子が上手に出来た時,まわりから大きな拍手が起こりました。これからそれぞれに合った練習で,楽しんで学習をしてほしいと思います。

はじめてのタブレット

 1年生は,はじめてタブレットを使った学習をしました。タブレットを起動するまでユーザーIDやパスワードを入れなくてはいけません。しかし,みんな早くタブレットを使いたいので,教えてもらいながらですが,なんなく打つことが出来ていました。やはり日常的にパスワードなど打つことが多いのか,とてもICT等を使い慣れているように感じました。
 これからタブレットを使った学習が増えてきますが,子どもたちは楽しみにしているようです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp