京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:53
総数:396350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

カタカナの学習

画像1
カタカナの学習も始まり,とても集中して取り組んでいます。ひらがなとはまた違う難しさがありますが,丁寧に書くことを意識して頑張っています。

手際よくなっています!

画像1
給食の配膳がどんどん手際よくなっています。おかずの配膳もうまくなり,テキパキと進めることができています。1学期よりも成長を感じます!

漢字学習スタート!

画像1画像2
みんなが待ちに待った漢字学習がスタートしました。今日はドリルの進め方を知り,読みの練習をしました。真剣に取り組むとき姿を見て,みんなの意欲を感じました。

お話の絵

画像1
図工で「お話の絵」に取り組み始めました。子どもたちは絵本の挿絵を見ていません。お話を聞いて,お話の様子を想像して絵を描いていきます。
真剣にお話を聞いて,登場人物や場面を整理しました。これから描きたい場面を決めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp