京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:57
総数:395109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

かたちづくり

画像1画像2
算数では「かたちづくり」の学習が始まりました。
教科書に載っている形を作ることができるかみんなで確かめました。

かくれんぼクイズ

画像1画像2
待ちに待っていたかくれんぼクイズを発表し合いました!
何がどこに隠れているのかを分かりやすく伝えることができました。
クイズを出すときには,予想するのが難しいときに「海に隠れている生きものだと思いますか?山にいる生きものだと思いますか?」などヒントを伝えている班もありました。

ことばをたのしもう その2

画像1
早口言葉にチャレンジ!自分で取り組みたい早口言葉を選び,ペアで発表しました。間違えないように言うのが難しかったですね。

ことばをたのしもう その1

画像1画像2
小さい「っ」がついている言葉を集めた詩や濁点がついている言葉を集めた詩などを読んんで,どんな音読の工夫ができるかを考えました。「ぞうさんの詩だからゆっくり読む」「小さい「っ」がついていると速く読みたくなる」などそれぞれの班で工夫を考えて,発表し合いました。

上達中!

画像1
鍵盤ハーモニカの学習が進み,どんどん上達しています。指使いも上手になってきましたね!

学習発表会に向けて!

画像1画像2
学習発表会に向けて,放課後にたくさんの子どもたちがお手伝いをしてくれました。飾り付けや折り紙を切る作業を一生懸命頑張ってくれました。ありがとう!

ころがしドッチボール

画像1
楽しみにしていた「ころがしドッチボール」の学習が始まりました。
ルールを聞いて早速ゲームにチャレンジ!
それぞれのチームでチームワークを発揮してほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp