京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:51
総数:394762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

ロング昼休み1年の巻

画像1
画像2
画像3
久しぶりにお日様の暖かい日差しを浴びて,外で思いっきり遊びました。今日は,こおりおにをみんなでしました。ドリームワールドを中心に駆け回っていた元気印の1年生です。

視力検査

画像1画像2
「小さなまるのどこがあいているか教えてくださいね。」養護教諭の指示で手を動かしていきます。ちゃんと見えると嬉しそうな表情になります。使った器具は自分で消毒。何でもお話を聞いてしっかりできるようになってきた1年生です。

やぶいたかたちからうまれたよ

画像1
画像2
いろんな紙を破いてできた形を生かして,今日はクレパスで描き足したり,紙を付けたして貼ったりしました。どんどん一つの絵になってきて,ストーリーが生まれてきました。紙を破いたり,のりをぬったりすることは,指を器用に使うことにつながります。どんどん経験してほしいですね。

かたちづくり

画像1
画像2
画像3
1年生の算数では,かたち作りの学習に入りました。今日は三角形を使っていろんな形を作ってみました。子どもたちは大喜びで,「魚だ!」「ヨットだよ!」「ロケットできた!」とつくっていきました。最後に「全部の三角形を使って大きな三角形を作ってみましょう。」と出された課題にしばし悪戦苦闘した子どもたちでした。

やぶいた かたちから うまれたよ

画像1
画像2
画像3
紙をまずは破きます。少しずつ丁寧に指で破いていきます。破いた形から「どんなものがみえるかな?」「かめになるかな?」「先生,何に見える?」「ボールができた!」などとっても楽しく紙を破る経験ができました。

感想!

画像1画像2
2年生の演劇ワークショップ「チョイチョイ星人」を観て,大笑いしていた1年生。最後にしっかり感想を発表することができました。そして,お互いに「ありがとう」のお礼の言葉をかわしました。

くりあがりのあるたし算

画像1
画像2
画像3
ひとけた+ひとけたでくり上がるたし算を勉強してきました。今日はカードを使って,楽しくたし算の学習をしました。友だちに問題を出してもらって,5秒で答えられるように頑張りました。

10月の人権学習

画像1
画像2
画像3
1年生では,「しょうぼうじどうしゃじぷた」のお話を読んで,一人一人の違いを認めみんな大切な友だちであることを学習しました。のっぽさんやいちもくさんには消せない山での火事を見事に消すことで,小さくてもじぷたにしかできない仕事を認められました。じぷたやその仲間のように,クラスの友だちの良いところを見つけあいましょう。

避難訓練1年生

画像1
画像2
火災の避難訓練です。学校ではいろいろな災害を想定して避難訓練をしています。今回は火災の際に閉まる防火扉のくぐり方を体験してみました。少しの段差でもあわてていると転ぶことがあります。安全に避難するための方法を知っておくことが大切ですね。

お話の絵「いちにちパンダ」

今日は,主人公のトラや周りの様子,見ている人などをクレパスで描きあげました。退屈しているトラやパンダになったトラなど楽しい絵が出来上がりそうです。周りの柵をカラフルにしたり,柵のなかに草むらを作ったり,想像したことを力強くぐいぐい描いていきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/4 左京バレー大会
3/5 ようせいタイム1・2H
和献立
PTA声かけ運動
放課後まなび教室
部活(金管)(卓球・バレー卒業生と)
3/6 育成なかよしおわかれ会
委員会(まとめ)
コリアみんぞく教室
3/7 図工展
フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
エンジョイスマイル
コリアみんぞく教室
ステップアップ4〜6年最終
放課後まなび教室(最終)
3/8 ALT来校
保健の日
6時間授業
コリアみんぞく教室最終
3/9 参観・懇談会
PTA総会
PTAバレー
3/10 スプリングコンサート10:00
PTA生花教室11:30
ミニ土曜学習9:00〜9:45

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp