京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:51
総数:394761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

仲良くお片付け!

画像1画像2
二人組でゲームをしていたので,お片付けも二人で協力して手早く終わらせようと頑張りました。カードをそろえて渡す役,そのカードをリングに入れる役,協力するとお片付けも楽しくなります。

たし算マスターするよ!

画像1画像2
10までのたし算の学習が進んできました。数図ブロックを使って,たし算の答えがいくつになるかの経験も積んできています。今日は,たし算の答えがいくつになるかを覚えられるように,カードでゲームをしました。たくさんカードを取りたいので,一生懸命覚えていました。

音楽に合わせてリズムをうとう!

画像1画像2
音楽では,「みんなであそぼう」「しろくまのジェンカ」という曲で,歌に合わせてリズムをうったり,体を動かしたりします。今日はお隣のお友だちと一緒にリズム打ちを楽しみました。うまく音楽に合うととてもリズミカルで楽しくなります。

どきどき えのぐ!

今日の図画工作では「せんせい あのね」の絵を完成させました。背景の部分の色ぬりに絵の具を使いました。みんな夢中で筆を動かしていました。今度の時間には,みんなの作品を紹介して鑑賞会をする予定です。
画像1画像2

人権学習1年

画像1画像2
今日は,えのき学級のお友だちの紹介ビデオをみて,自分たちにできることを考えました。えのき学級の1年生のお友だちとはいつも音楽で交流しています。「いっしょにあそぼう!」と声をかけることがいいねと話していました。

生活

画像1画像2
1年生では,アサガオのほかにもいろんな種を植えて育てていきます。花壇にまいたひまわりも,にょきにょき芽を出してきました。大きく育ってほしいですね。

どうぞ よろしく! 2

画像1画像2
「1年1組の○○です。握手をしてください。」「どうぞよろしくお願いします。」と笑顔で握手を交わします。学校中の教職員に1年生の名前を覚えてもらう良い機会になりました。自己紹介が終わるとカードにサインをもらいます。たくさんサインが集まってきました。

どうぞ よろしく!

画像1画像2
生活科「なかよし いっぱい」で,学校の教職員に1年生が自己紹介をする活動をしています。休み時間になると職員室のあたりで「こんにちは お話してもいいですか?」と話しかけるかわいい声が響きます。

いろいろなかたち

画像1画像2
算数では,今「いろいろなかたち」で立体の学習をしています。お家で集めていただいた空き箱をもとに,形の特徴について話し合いました。「はこの形はとがったところがあるね。」「つつの形は,立てることもできるし,転がすこともできるね。」「ボールの形は蹴ったら,どんどん転がるよ。」など子どもらしいとらえ方で,それぞれの形の特徴を見つけていました。

交通安全教室1年

画像1画像2
交通安全協会の方やPTAの方に声をかけてもらって,いろんなことに気づくことができました。駐車場の出入り口や細い路地との出会いがしら,信号のない横断歩道…。養正校の周りは交通量も多く,自転車もスピードを出していることがあり,とても危険です。安全に気を付けて,これからも歩いてほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/4 左京バレー大会
3/5 ようせいタイム1・2H
和献立
PTA声かけ運動
放課後まなび教室
部活(金管)(卓球・バレー卒業生と)
3/6 育成なかよしおわかれ会
委員会(まとめ)
コリアみんぞく教室
3/7 図工展
フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
エンジョイスマイル
コリアみんぞく教室
ステップアップ4〜6年最終
放課後まなび教室(最終)
3/8 ALT来校
保健の日
6時間授業
コリアみんぞく教室最終
3/9 参観・懇談会
PTA総会
PTAバレー
3/10 スプリングコンサート10:00
PTA生花教室11:30
ミニ土曜学習9:00〜9:45

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp