京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up47
昨日:66
総数:394951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

わくわく学校探検6

 最後に生活科ルームで終わりの会をしました。2年生が司会をして終わりの言葉を堂々と言いました。1年生は,連れて行ってもらった同じグループの2年生にお礼を言って,学校探検が終わりました。
画像1画像2

わくわく学校探検4

 図工室では,ちょうど絵の具を使った学年がきれいに洗った道具が干してありました。何に使うものなのか,興味津々。探検する部屋には,シールが用意されていて,2年生が1年生の探検カードに貼ってあげることになっていました。部屋を回りながらいろいろなシールを集められて,1年生は嬉しそうでした。
画像1画像2

わくわく学校探検2

画像1画像2
 みんなにこにこ笑顔で廊下や階段を歩いていきます。いつもは静まり返っている廊下も今日は特別。1・2年の子どもたちがにぎやかに通り過ぎていきます。はぐれそうになって,あわてて追いついている子どもたちもいました。

道徳

今日の道徳のお話は「おはよう」でした。「元気のない顔で小さな声のあいさつは,相手に気持ちが伝わらないよ」という内容でした。にこにこ元気に「おはようございます」と言われると,言われた方も嬉しくなって元気になってきますね。
画像1画像2

1年生を迎える会

1時間目児童会の仲間に1年生が入りました。6年生と手をつないで入場し,みんなで増えおにをして運動場中を走り回りました。2回戦では音楽が終わるまでに全員が鬼になってしまいました。1年生が元気に「ありがとうございました」とお礼を言って,最後は全校の花道の間を通って退場しました。
画像1画像2

体育

 校庭の遊具の使い方を体育で学習しました。うんていや総合遊具は子どもたちに人気の遊具なので,子どもたちは待ち遠しくしていたことでしょう。「うんていの上には立ちません」「総合遊具では競争はしません」など,使い方のルールをしっかり聞いて,楽しく遊びました。
画像1
画像2

図画工作

 いよいよ「にこにこおひさま」の仕上げです。切り取った「おひさま」と「すきなもの」をのりで色画用紙に貼りつけました。そして,最後に色画用紙におひさまの「にこにこ光線」をクレパスでかき足しました。教室に掲示すると,明るくにぎやかになりそうです。
画像1画像2

よーいドン!

画像1
画像2
画像3
 夜に降った雨もからりと止んで,絶好の体育日和でした。体操服に着替えて,元気に外に飛び出した子どもたち,まずは準備体操です。そして,学校に入って初めての50m走にチャレンジです。まっすぐなレーンをゴール目指して一生懸命走りました。

初めての給食

 今日の献立はツナそぼろどんぶりと豚汁です。初めての給食当番ですが,みんな張り切って配膳してくれました。さあ,いよいよ「いただきます」です。
画像1
画像2
画像3

給食のお話

画像1
画像2
画像3
 今日からいよいよ給食が始まります。早くも3時間目の途中から「おなかがすいたな〜。」と給食を楽しみにしている様子でした。でも,学校では給食当番としてみんなが協力して給食を配膳します。机の上の食器の並べ方,エプロンのつけ方や牛乳パックのたたみ方を栄養教諭の先生から詳しく教えてもらいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 5年長期宿泊学習
10/22 陸上・持久走記録会
10/23 5年代休日
放課後まなび教室
3年ランチルーム
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)
10/24 SC来校
部活(陸上)
視力検査(えのき)
漢字講座2
コリアみんぞく教室
委員会
支部PTAコーラス交歓会
10/25 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
視力検査(低)
もっとにこにこになる日
ステップアップ4〜6年
コリアみんぞく教室
放課後まなび教室
ロング昼休み
10/26 歯磨き巡回指導2・3校時
4年次世代の担い手事業体験
部活(陸上)
6時間授業
コリアみんぞく教室
除去食(卵)
4年福祉体験
10/27 部活(陸上)
視力検査(中)
ステップアップ1〜3年
PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp