京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:63
総数:395502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

たねをよく見て

画像1
 生活科の時間では、朝顔を育てます。どんな風に育つのか、みんな楽しみにしていました。今日は、その朝顔の種を観察しました。思ったより小さいことにびっくりしていました。種を良く見て、黒だけでないことに気が付いていました。これからの生長が楽しみです。

職員室で

画像1
 今日の生活の学習では、学校探検の続きをしました。今日の探検場所の中に職員室がありました。「先生たちが働いている場所に、入っていいのかな?」とどきどきしていましたが、中に入って、色々な機械に目を輝かせていました。最後に職員室を出るときは、「しつれいしました。」と大きな声で言えました。
 今日も学校の新しい発見があったようですし、職員室に入る時、出る時の言葉も学ぶことができました。

用具を上手に使って

画像1
 体育の時間では、体ほぐし運動をしています。今日は、拍手の数だけ人数が集まって体を動かす運動や風船を上手に運ぶ運動をしました。新聞を使って風船を運ぶのですが、軽い風船が風ですぐ飛んでいってしまうので、悪戦苦闘をしていました。
 最後は、みんなで大縄をしました。みんなタイミングよく跳ぶ事ができていました。来週の大縄大会が楽しみです。

初めての遠足

画像1
画像2
画像3
小学校になって初めての遠足で、植物園に行きました。今日は特別暑かったのですが、植物園までがんばって歩いて行きました。
 植物園に着いたら、1・2年生のたてわりグループでクイズラリーです。どのチームも協力してラリーをすすめていました。
 いよいよ待ちに待ったお弁当の時間です。みんな笑顔で食べていました。やっぱり暑くて疲れていたのか、みんなぺろりと食べていました。
 植物などの色々な発見があったり、2年生との協力ができたりと、笑顔いっぱいの遠足になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 教職員離任式

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp