京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up24
昨日:58
総数:395313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

後期からも

画像1
 後期が始まりました。ついこの間,入学したばかりのようですが,もう半年が経ちました。この半年でできるようになったことがたくさんあります。上の写真のように,しっかりと話を聞いて,真っすぐ並べるようにもなっています。
 後期からもできることが増えるように,みんなで高め合ってほしいと思います。

マット運動

画像1
 体育の授業で「マット運動」が始まりました。マットを使って横まわりや前まわりができるようになるのが目標です。今日は、準備の仕方や体ならしの仕方を学習しました。上手に手をついてしっかりと体を動かすことができました。上手い人が教えてあげる姿も見られて良かったです。

ようぐあそび

画像1
 ようぐあそび2回目です。前回に引き続き,フラフープを使っての学習です。上手な子から教えてもらっていることもあって,回したり,跳んだり,転がしたりすることが上達しました。また,新しい技もたくさん考えることができました。
 最後にドッチビーを使って学習しました。思った所に飛ばせるようになってきました。
できる事がまた1つ増えたので,みんな自信がついたように思います。

はる なつ あき ふゆ

画像1
 音楽の時間では,鍵盤ハーモニカを使って学習をしています。鍵盤を練習する前に何回も音楽を聴いて,曲の中に出てくるものや様子を聴きとったり,曲のイメージを話し合ったりしています。そうすることで,鍵盤が上手にひけるようになります。
 楽しそうにひく姿を,またお家でも見てあげてください。

あきをみつけよう

画像1
 生活科の時間では,秋見つけが続いています。
 前回つかまえた秋の虫の家やえさをしっかり整えました。「草をいっぱい入れたらいいかな?」「何を食べるのかな?」班で話し合いながら学習を進めることができました。

みて みて おはなし

画像1
 図工の時間では,お話の絵が完成しました。先日参観日で見て頂いた作品は,お話を聞いて印象に残った場面を絵にしました。これまでのように写して描くのではないので,苦戦をしていましたが,どの作品も楽しさのあふれる良いものになりました。
 どの子も,最後まで丁寧に描くことができていました。集中力のある1年生です。

用具あそび

画像1
 体育の時間では,用具あそびの学習をしました。学校にある用具を使って,体を動かす活動です。今日は,ドッチビーとフラフープを使って,相手に向かって上手に投げたり,回したりできました。フラフープでは,戻ってくる技を見せてくれた子もいました。

男の子かな 女の子かな

画像1画像2
 今日の学活の時間では,男女平等について学習しました。「ピンクは女の子の色?」「恐竜の絵は男の子の絵?」みんなで話し合って,男の子・女の子関係なく,一人ひとりを認め合うことが大切なことを学習できました。

あきといっしょに

画像1
 生活科の学習では,「あきといっしょに」という学習をしています。これまでも学校の中の春や夏を見つけてきましたが,今回は学校の秋を見つけに行きました。
 今日は,学校の中の秋の虫を探しにいきました。バッタやコオロギが見つかりました。これから教室で飼います。みんなで上手に世話をしたいと思います。

はやね はやおき あさごはん

画像1
 学活の時間に早寝・早起き,朝ごはんの学習をしました。紙芝居や元気ボールなどが出てきて,最後まで集中して学習できていました。自分の生活と比べて,やっぱり朝ごはんをぬかないように,早寝・早起きをしっかりしようという声がありました。
 これこらも,楽しく,充実した学校生活にするためにも,この3つを自分で意識して取り組んでいってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 3年クラブ見学
2/22 クリーンキャンペーン
放課後まなび教室
2/23 マラソン大会
2/24 マラソン大会予備日
放課後まなび教室
2/25 土曜学習
2/27 読書週間(〜6日)
放課後まなび教室
ALT来校
PTA・地域
2/24 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp