京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:51
総数:394750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

ハートフルタイム

画像1
 今月のハートフルタイムは「頼み方」でした。生活の中にはお願いをすることがたくさんあるようです。そのことを思い出して,色々な場面を想定して頼み方をみんなで考えました。「相手も自分も気持ちのいい頼み方ができるといいね」という話し合いができました。これからも、この学習を活かしていってほしいと思います。

避難訓練に備えて

画像1
 不審者の避難訓練に備えて,事前の学習をしました。不審者が来たときは,先生の指示に従って,素早く行動できるように学習をしました。子ども達も,真剣に聞いていて、とても緊張をしていました。後日避難訓練が行われるので,もしもの時に備えられるように真剣に取り組んでほしいと思います。

あきといっしょに

画像1画像2
 生活科の時間に「あきみつけ」をしました。そこで拾った,たくさんの落ち葉やドングリ,そして家からもってきた空き箱などを使って作品を作っています。でんでん太鼓や首飾りなど,中にはタコ焼き屋さんまで作っている子もいました。出来上がりが楽しみです。

むしになって

画像1画像2
 体育の学習の時間には,前回に引き続き「むしになって」を学習しています。今日も虫の様子を上手に表現して踊っていました。後半には,虫のグループに分かれて,簡単なお話を作りました。最後には,お話にそって舞台の上で踊ることができました。色々な虫になれて楽しく体育の活動ができたようです。

むしになって

画像1画像2
 体育の時間では「むしになって」の学習をしています。カードをひいてカードに書いてある動きをする学習です。みんな,上手に虫になって踊ることができました。「バタバタバタ」など動きを声にだして表現する子もいました。
 次は,むしになってお話を作って踊る活動をします。

らくがきについて

画像1
 今月のにこにこ目標は,「情報モラルについて考えよう」です。1年生は,「らくがき」について学習しました。らくがきをすることで,どんなことが起きるのか,だれがいやな思いをするのか話し合って,考えることができました。うわさ話やらくがきをこれからも、してはいけないことを学習することができました。

いろいろな図を使って

画像1画像2画像3
 算数の学習の中で,お話に合う図を書きました。それぞれ違う図がかき上がりました。どの図がわかりやすいのか、どんなふうに書けばいいのか話し合うことができました。これから,数図ブロックを使わないでも、自分で図を書いて考えられるようになっていってほしいと思います。

あきみつけ

画像1画像2
 生活科の秋みつけのまとめです。集めてきた落ち葉やドングリを使ってお面作りです。どんなお面にしたいのか,考えてから落ち葉などをはりました。それぞれどの色にしようかな、どの大きさにしようかなと迷っていました。一人ひとり工夫を凝らしたお面が完成しました。

みんなに伝える

画像1
 算数の授業では,0の計算を学習しています。0があることで,どんな計算になっているのかきまりを見つけることができていました。
 授業の中で,みんなの前に出て自分の考えを発表する場面がありました。指示棒を上手く使って,みんなの方を向きながら,「まず・・・」と言いながら説明していました。今年も後1カ月なのですが,4月から比べて,本当に発表の仕方が上手になったと感じられました。

インプロ

画像1
 2回目のインプロ授業です。みんなは,自分を表現することがとても好きです。インプロの先生「すうさん」の指示でお話の登場人物になったり,色々なものに変身したりしていました。
 次のインプロは2年生になってからですが,今から楽しみにしているようです。インプロのときだけでなく,自分のことをどんな場面でも出していってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 給食の日
4年 福祉体験ポスター発表会
放課後まなび教室(茶道)
12/8 避難訓練(不審者対応)
12/9 避難訓練 予備日
12/10 えのき マグネット,5年 和菓子 販売
PTA・地域
12/9 PTAもちつき大会前日準備
12/10 PTAもちつき大会
PTAフェスティバル

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp