京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up76
昨日:65
総数:394333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

こままわし

画像1
画像2
画像3
冬休み明けから練習をしているこままわしですが,どんどん上手になってきました。最初はひもの巻き方が分からない子もいましたが,友だち同士で教え合い,ほとんどの子が回せるようになってきました。いろんな技ができる“こま名人”も増えてきました。引続き練習を続けたいと思います。

牛乳のひみつ

画像1画像2
学活の時間に,牛乳について学習しました。カルシウムの,体の中での活躍を知りました。学習を終えた子どもたちは「給食で飲む牛乳には227個のカルシウムが入っている!」と得意気でした。給食の時間の「いただきます」が終わると,すぐにストローをさしていました。また,牛乳以外にも,カルシウムが多く入っている食品も知りました。

ごちそうパーティーをはじめよう

画像1
画像2
画像3
粘土でご馳走をつくりました。自分の好きなメニューや食べたいものをイメージしました。お寿司が好きな子が多く,いろいろな種類のお寿司ができました。他にも,ハンバーガーやたこ焼き,パンやお子様ランチなどができあがりました。粘土のふたをお弁当箱に見立てて,より美味しく見えるように盛りつけをしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 部活動(金管,バレー,卓球,サッカー)
3/1 給食の日 にこにこ集会 クラブ(3年クラブ見学)
3/2 図工展1日目 フッ化物洗口 クリーンキャンペーン ステップアップ(4〜6年)
3/3 図工展2日目 ようせいタイム ALT来校
3/4 図工展3日目 育成なかよしお別れ会 授業参観 懇談会 PTA総会 PTAバレー
3/5 高野川ライオンズクラブ杯(バレー部)
3/6 高野川ライオンズクラブ杯(バレー部) 次世代の担い手事業発表会(4年)

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

コリアみんぞく教室講師募集について

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp