京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up19
昨日:38
総数:395199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

1年 あさがおを使って

画像1
 種から育てたあさがおが,ぐんぐん大きくなってたくさんの花を咲かせました。その花をつんで,色水を作りました。あさがおの花のむらさきが出た,きれいな色水ができました。
 色水を使って,絵を描きました。みんな,とっても楽しんで描きました。絵が完成したら,おうちの方へお手紙を書きました。すてきなお手紙は,おうちの方へ届いたでしょうか。

1年 「くちばしクイズ」したよ!

画像1
画像2
画像3
 自分が作った「くちばしクイズ」をして,答えてもらいました。「ヒントの文」から,何の鳥なのかを考えます。友達に答えてもらったら,とってもうれしそうでした。
 長い文もずいぶん書けるようになってきました。最近は,絵日記も書いています。
 

 

1年 くちばしクイズ

 国語で「くちばし」という学習をしています。教科書の文を学習したあと,自分たちで「くちばしクイズ」を作っています。
 自分が選んだ鳥について,「ヒントの文」「問題の文」「答えの文」「わけの文」を,書きます。
 次の時間は,「くちばしクイズ大会」があります。みんなが,どんなクイズを作っているのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 給食の日 6年卒業市内めぐり
3/2 ライオンズカップ(バレー試合)
3/3 ライオンズカップ(バレー試合) 自主防災
3/4 にこにこ集会(3年) 卒業生とともに(バレー 卓球) PTA声かけ運動
3/5 近代美術館図工ワークショップ 委員会活動(最終)
3/6 授業参観・PTA総会 学校保健委員会 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 読書週間
3/7 保健の日 養正タイム 読書週間

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp