京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:38
総数:395183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

1年生 にこにこ集会で発表しました

画像1
画像2
 きょうのにこにこしゅうかいは、1年生のはっぴょうでした。入学してからいままでのおもい出をきせつごとにはっぴょうしました。ぜんこうじどうのまえできんちょうしたようすでしたが、どうどうとはっぴょうすることができました。もうすぐみんなも2年生、2年生にむけていっしょにがんばっていこうね。

1年 なわとびがんばっています。

画像1
画像2
 たいいくのがくしゅうでは、なわとびをがんばっています。さいしょのころはなかなかとべなかった子も、しだいにとべるようになってきました。やすみじかんにもどんどんれんしゅうして、いろんなわざにちょうせんしていこう。

1年 ふゆのあそびをしました

画像1
画像2
画像3
 1年生のせいかつかではいま、ふゆのあそびをたのしんでいます。きのうはこままわしをして、きょうはたこあげをしました。じぶんでたこにえをかき、うんどうじょうでげんきいっぱいはしりながらたこをあげました。あしたにもういちどたこあげをするのでたのしみにしておいてください。

1年生 ことしもよろしくおねがいいたします。

画像1
画像2
 しんねんあけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいいたします。きょうからあたらしくしんにゅうせいを1人むかえまして、1ねんせいは26人であらたなスタートをきりました。
 さて、きょうの1じかん目のどうとくのじかんは、2ねんせいにむけてのめあてをかきました。2じかん目はふゆやすみのおもい出をえにかき、3じかん目にふゆやすみのおもい出をみんなでこうりゅうしました。そして、4じかん目に、かんげいレクリエーションをしました。
 としがあけて、いよいよ2ねんせいまであと3か月!!ことしもみんなですくすくせいちょうして、たのしい学校せいかつにしていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp