京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:25
総数:396366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

絵の具をつかって

春のお花に絵の具で色を塗りました。白のクレパスでお花を描いたので、絵の具がはじいて面白かったですね。赤・青・黄しか出せないルールでしたが、混ぜていろいろな色を作り出すことができました。
画像1
画像2
画像3

枕草子

画像1画像2
音読発表会で「枕草子」を発表しました。昔のことばなので、覚えにくかったと思いますがとても上手に読むことができました。たくさん練習してきた成果です。やりきった!という表情が見られて、とても嬉しかったです。

働くことってどんなこと

画像1画像2
5年生のドリームでは、働くことについて勉強しています。今日は、社会のつながりから働くことの意味について考えました。米作りを例にして、関係している仕事を探りました。米を運ぶのに車がいる、車をつくる人がいる、車の部品をつくる人がいる、などと思いつく限り書いていきました。米に直接関係がないような仕事も含め、実はたくさんの仕事から成り立っているということがわかりましたね。

ポップコーンの芽

画像1画像2
畑に水やりをしに行くと...ポップコーンの芽が出ているのを発見しました。これからのせいちょうが楽しみですね。

ミニ先生たんじょう!

画像1
本文のじゅんに あうように、さし絵をならべかえてみました。
ならべた りゆうを たずねると、本文を読みながら上手に せつめいしてくれました。
文やことばに あわせて、絵の くわしいぶぶんを さしていたので、とても わかりやすかったです。

マス目を使って

画像1
1㎠を組み合わせて、いろいろな面積のカードを作りました。
正方形も長方形も、辺の長さをかけると求められることが分かりましたね。

Try and Error

画像1
ビー玉が、最後までうまく転がるには、どうすればよいでしょうか。
高さや角度を調整しながら、ルートを組んでいきます。
いろいろな方法を試すと面白いですね。

あと2日!

画像1
体育館で、入退場の練習も含めて 通してみました。
春、夏、秋、冬。
それぞれの担当する季節について、すらすらと言えるようになってきています。

アイデアマンです

画像1
画像2
空き箱、毛糸、お花紙、綿、、、いろんな材料を使って、食べ物を表現しました。
素材の質感を生かしたり、色に着目したり。
ふと気づくと、綿を使って「手洗い〜」「洗顔〜」「シャンプ〜」と食べ物以外にも見立てて遊んでいました。
みなさんの発想の豊かさに、驚かされました!

先生クイズをしよう

画像1
画像2
画像3
これまで準備をしてきた「先生クイズ」本番でした。
養正小学校の先生の名前を覚えてもらうためのクイズです。
1年生が楽しんでくれるように、大きな声で話したり、待ってあげたりすることができましたね。
「楽しかった!」と言ってくれて良かったですね。お疲れ様でした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp