京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up68
昨日:65
総数:395976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

サナギ発見!

画像1
卵から見守っていた モンシロチョウの幼虫のうちの1匹が、サナギになっていました!
幼虫も見つけやすい大きさになっていたり、頭を動かしながら葉っぱを食べているものがいたり、毎日見ていて飽きませんね。
成虫が飛び立つのはいつでしょうか?

ドリーム「命の学習」

画像1
グループに分かれて、地震について調べています。
聞いたことのある「阪神淡路大震災」と「東日本大震災」では、揺れ方の種類が違うことが分かりましたね。

せつめい名人!

画像1
学校にある、たくさんの教室を まわって、どんな教室なのかを せつめいしました。
だれがつかうのか、なにがあるのか、おすすめの教室と そのりゆうも せつめいできましたね!

Hello, friends!

画像1
画像2
5年生では、友だちの名前や、スペルを尋ねたりするやりとりに挑戦しています。
ビデオを見て、知っている言葉を聞き取ったり、「How do you spell?」と何度も口に出して、確かめたりすることができました!

絵の具を使って

画像1
画像2
2年生が、はじめての絵のぐに ちょうせんしました。
ふでを あらう おへやに 気をつけて、さぎょうを すすめることが できました。
5年生は水の量を調整したり、色を混ぜたりしながら、いろんな色を作ることができていましたね。
赤、青、黄の3色だけでスタートしたのに、完成した作品には、もっとたくさんの色が塗られていました!

ロング昼休み

画像1
画像2
画像3
水曜日の昼休みは、外で体を動かします。
今日は、思い思いに、好きなことをして過ごしていました。
気温の低い日でしたが、晴れていて気持ちのよいお昼でした。

算数の学習

画像1
画像2
それぞれの学年で、算数の学習を進めています。
2年生では、くり上がりや くり下がりの けいさんにとりくんでいます。
かずを わけて「ぴったり」になる かずを考えて、けいさん することが できています。
5年生は、いろいろな単位が出てきました。
単位を直すのは、とてもややこしかったですね…。
写真は、300㎤の容積を実際に試しているところです。

第1回!クリーンキャンペーン

画像1
今年も、クリーンキャンペーンが始まりました。
毎週水曜日に、飛鳥井公園の掃除をします。
朝休みの時間ですが、頑張って参加できるといいですね。

種まきをしよう

画像1画像2画像3
今日はポップコーンと落花生の種をまきました。これまで、畑の雑草を一生懸命抜いてきれいにしてきました。成長が楽しみです。心をこめてお世話しましょうね。

「をかし」「わろし」

画像1
音読発表会に向けて「枕草子」の暗唱に取り組んでいます。
給食時間にも、何度も聞いて、何度も口にして、練習をしています。
昔の言葉なので、言い回しやイントネーションが難しいですが、早くも覚えている人もいて、教室では、古めかしい言葉が飛び交っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp