京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:65
総数:394262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

科学クラブ

画像1
 科学クラブでどんな活動をしていきたいか意見を出し合いました。班で協力して意見を出し合えていてよかったです。決めた目標「安全に楽しく大発見」を達成できるよう1年間がんばっていきましょうね。

修学旅行食事係

画像1
 食事係は,食事前に出すクイズの準備をしました。少しでも旅行先のことについて知ってもらえるようにはりきっています。クイズの内容を考える時に,ひとり1台の端末が威力を発揮していました!

6年生とロング昼休み

画像1
 今日のロング昼休みは6年生との交流!ドッジボールで楽しみました。6年生にボールを譲ってもらったり,6年生のボールを受けとめて「おおー!」と言ってもらったり。楽しく交流することができました。ドッジボールに決まったのも,えのき学級にドッジボールが好きな子がいることを知っていたから。6年生,ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

モノづくりの殿堂学習

画像1画像2画像3
 4年生がモノづくりの殿堂学習に行きました。工房学習では,サスピカフラッシュ(写真)をつくりました。細かい作業でしたが,丁寧に作業できていたので,見事ピカピカ点滅する回路をつくることができました。
 そのあとはいろいろな企業のブースにいき,学習しました。ゲーム的な装置を通して体験できるものもあり楽しみました。
 学校に帰ってからも,つくったものを学級の友達に嬉しそうに見せていました。いい体験ができましたね!

養正サテライト見学

画像1
画像2
画像3
 24日(火)養正サテライト見学に行きました。東山総合支援学校のお兄さん・お姉さんにサテライト施設の説明をしていただきました。環境についてのお話を聞いたり,図書館で読み聞かせをしてもらったり,喫茶では実際にサービスを体験させていただいたり,子どもたちにとって,とても楽しい時間となりました。今後も交流を続けていきたいと思います。

がんばった音読発表会!

画像1
 えのき学級の音読発表会は「五十音」と「とる」。「五十音」は4月からずっと発声練習として国語の時間に読んでいた詩です。長い詩でしたが,ほとんど暗記している状態でした。「とる」はいろいろな意味の「とる」が出てくる詩です。動作で違いを表現しながら読みました。広い舞台にたった5人。思い切り緊張もしたでしょう。それでも,自分の力を一生懸命発揮しがんばる子どもたちは最高にかっこよかったです。すてきな発表をありがとうございました。お家でいっぱいほめてあげてください。

えのき体力テスト

画像1
画像2
 今日は朝に雨がふっていたので,体育館で体力テストをすることに。みんなで協力して距離や回数をはかることができました。体の使い方を学ぶこともできましたね。

6年租税教室

画像1画像2
 左京税務署の方がゲストティーチャーとして来てくださり,税金についての勉強をしました。お話やアニメを通して,税金はみんなが安心して過ごせるための助け合いということがわかりました。質問も積極的にして,よくがんばっていました。

モンシロチョウの成長

画像1画像2
 モンシロチョウはどのように成長するのでしょうか。テレビで確認しました。「わたしのあおむし」で何度も成長させていたので,順番はばっちりでしたね。羽化する場面では歓声があがっていました。命って不思議ですね。

発芽するかな

画像1画像2
 条件を変えて発芽するかどうか確かめる実験の準備をしました。班で協力してスムーズにできていました。どの条件の種子が発芽するのでしょうか。楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp