京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up36
昨日:45
総数:396260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

耳鼻科検診

画像1
画像2
午後からは耳鼻科検診がありました。
自分の番が来るまで,静かに並んで待つことができました。

業間大縄

画像1
画像2
画像3
今日から中間休みに業間大縄が始まりました。
えのき学級も4人で協力して145回もとびました。
次はもっと頑張って記録を更新していきたいですね。

おふろばそうじ

画像1
道徳の学習では,「おふろばそうじ」の教材を使って自分のやるべき仕事について考えました。一人ひとり普段の生活を振りかえって考えることができました。

2年 生活

生活の交流では1年生に学校を紹介するために練習をしていました。
1つ1つの教室をグループで確認して本番にむけて準備しました。
画像1

4年 英語

画像1
4年生は,英語での交流がありました。
歌をきいたり,ALTの先生とみんなで一緒に英語でゲームをして盛り上がっていました。

2年 音楽

2年生は,音楽の学習で交流がありました。
前回の2拍子の学習に引き続き,今日は3拍子の拍を体を使って感じ取っていました。
とても楽しい様子がありました。
画像1

未知の生物

画像1
画像2
タブレットを使って,未知の生物を考えました。
動物と植物,動物と人間などいろいろな組み合わせをみんなで考えながら
想像を膨らますことができました。
どんなそれぞれどんな生物ができあがるのか楽しみです。

慣れてきました

画像1
画像2
総合遊具の使い方にも段々と慣れてきて,高いところに挑戦したり,いろいろなところからのぼったりしました。降り方も足場を確認しながら慎重に下りていました。

総合遊具の使い方

画像1
画像2
体育の時間に総合遊具の使い方について学習をしました。
2年生は初めて,そのほかの学年は1年ぶりに使うので,改めて三点支持についての話をしました。話を聞いて安全に使うことができました。

4年 交流(書道)

画像1
4年生は5・6時間目に書道に学習をしました。
「花」の漢字のとめ・はね・はらいに気を付けて何度も練習していました。
清書では練習を生かして書くことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp