京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up133
昨日:61
総数:395760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

あやめの絵を描きました

画像1
油性ペンとコンテを使ってあやめの絵を描きました。
みんな話をしっかり聞いて,素敵な絵を描くことができました。
あやめの花ってどんなのかな〜と興味津々でした。

大繩始まりました!

画像1
大繩の練習が始まりました。
久しぶりだったので今日はなかなか回数は増やせませんでしたが,
毎日練習して回数を増やしていきましょう!

なかよしになろうね会 その3

画像1画像2
すもう遊びでは白熱した試合が繰り広げられていました。
障害物を乗り越えていくゲームもあり,とても楽しそうでした。

なかよしになろうね会 その2

画像1画像2
「なかよしになろうね会」では,楽しいゲームがいっぱい!
すもうをしたり,クレヨン列車で色を塗ったり・・・
みんなも笑顔になっていました。

なかよしになろうね会 その1

画像1
先週金曜日に左京南の育成学級が集まり,
「なかよしになろうね会」が開かれました。
道でもバスの中でもルールを守ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp