京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up111
昨日:61
総数:395738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

「ふしぎな小皿」販売しました

画像1画像2画像3
 東山総合支援学校にお世話になって作製した「ふしぎな小皿(焼き物)」をもちつき大会で販売しました。えのき学級の子どもたちの力作が,100枚すべて見事に売れました。
 お店屋さんになって小皿を販売する子どもたちは,お客さんへの声かけや代金の計算・受け渡しなど,とても上手にできていました。お客さんに買ってもらった時の子どもたちの笑顔は,とても素敵でした。

ロング昼休み

画像1画像2
今日のロング昼休みは,全校でどろじゅんをしました。先月,児童会が「歩こうキャンペーン」で廊下を歩こうと目標を立てて,全校でポイントをためていました。そのご褒美として,みんなでどろじゅんをして遊びました。えのき学級のみんなも運動場を駆け回りました。

音楽の交流

画像1画像2
1年生のお友だちと一緒に,音楽の鑑賞をしました。カチカチと時計の音やベルのリリリリンという音が聞こえて,なんだか楽しくなってきます。

おたんじょうび会

画像1
画像2
画像3
今日のお誕生日会では,サツマイモをごま油でいためて,甘く味付けしたり,少し塩コショウをきかせた味にしたりして,食べました。とっても美味しくておかわりする子もいました。その後は,ウノなどのゲームをしてみんなで仲良く遊びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 銀行振替日
5年ランチルーム
部活(金管・サッカー・卓球・バレー)予定表配布
放課後まなび教室
避難訓練(不審者)
12/12 部活(陸上)
SC来校
コリアみんぞく教室
委員会
3年ランチルーム
12/13 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
コリアみんぞく教室
ステップアップ4〜6年
放課後まなび教室
12/14 部活(陸上)
保健の日
6時間授業
町別児童会(6校時)集団下校
2年ランチルーム
12/15 部活(陸上)
学校安全日・学校経理の日
ステップアップ1〜3年
4年ランチルーム
除去食卵
PTA交通当番
放課後まなび教室(茶道)
SC来校
12/16 PTA生花教室
PTAフェスティバル

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp