京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:42
総数:395561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

畑の野菜でピザ作りをしたよ。

今日は以前から計画していたピザ作りをしました。朝に野菜を収穫して,とれたての野菜をのせてつくりました。自分たちで畑をつくって育てた野菜で,こんなおいしい料理ができるなんて素敵なことですね。いつもお世話になっている先生にも食べてほしいと子ども達が言っていたので,職員室の先生にも食べてもらいました。よろこんでもらえてよかったですね。
画像1
画像2
画像3

養徳小学校の友だちといっしょに泳いだよ。

 今日は養徳小学校までバスで行き,水泳の交流学習をしました。
以前に交流した時に泳げなかった友だちが泳げるようになっており,しばらく会わない間にがんばったことが伝わってきました。 えのき学級のみんなもこれまでの練習の成果がだせましたね。
 次にひまわり学級と会うのがとっても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ピザの材料を買いに行ったよ。

画像1
画像2
画像3
 今週の金曜日にピザを作るので,今日はグレース田中で買い物をしました。一人ずつが担当の品物を決めて買いました。
 教師は後ろから無言で見守っていただけですが,みんな品物を,自分の力で見つけたり,店員さんに聞いて見つけたりできていました。
 これからの生活でもお手伝いでお遣いができればいいですね。

明日は七夕パーティーがあるよ。

画像1画像2
 七夕パーティーが明日にせまり,今日はそれに向けての準備をしました。
中間休みには3年生の友だちと笹の葉にかざりつけをしました。
 明日のパーティーで3年生がどんなことで喜んでくれるかを考えて,みんなでゼリーも作りました。明日はいよいよパーティー。楽しいパーティーになるかな。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 クリーンキャンペーン最終 フッ化物洗口 6年歯科検診  金管お別れコンサート ステップアップ コリアみんぞく教室終了
3/14 6年生と楽しむ会 町別児童会(集団下校)
3/15 学校安全日 4年1/2成人式 PTA交通当番 高野中卒業式
3/18 ALT来校
3/19 給食終了 大掃除 卒業式準備

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp