京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:104
総数:519541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

くすのき 国語

指定された言葉を使って文章を考えたり,動作を合わせて言葉を伝えたりしています。

指定ワードにおもしろい選択肢をまぜたり劇化したり,楽しく取りくんでいます。
画像1
画像2

くすのき 生単2

自分たちで考えたルールを守って,実際にかるたをします。

また,話し合ってルールを調整します。

改良したルールは,楽しく取り組めるルールになっているかな?

画像1
画像2

くすのき 生単

「楽しくゲームをするためにルールを考える」「表現するために言葉,文章を考える」のめてをかかげて,かるた遊びに取り組んでいます。

どうしたら年齢も国語力もちがうグループで楽しくゲームができるか,グループで考えました。
画像1
画像2

くすのき 地域のお祭りで

画像1画像2
8月25日に吉祥院天満宮のお祭りがあり、本堂に児童の絵を飾っていただきました。
くすのき学級は、全員の絵を出展し、銀賞や銅賞をもらえた児童がいます。
他の児童も参加賞がもらえてとても喜んでいました。

地域の行事に参加するということは、郷土を愛する気持ちにつながると思います。
これからもこの地域を大切に感じながら過ごしていってほしいです。

オクラの花が咲きました   くすのき学級

画像1
 みんながお世話をしてきたオクラが、夏休みに入ってやっと花を咲かせました。黄色いきれいな花の横には、実もつけています。

くすのき学級 1学期が終わりました。

長いようで短かった1学期が終わりました。
行事はもちろん,日々の授業などの学校生活を,子どもたちと共に楽しみながら過ごした1学期でした。
明日から楽しい夏休み!
たくさん楽しんで,いろいろなことを体験して,2学期に笑顔で登校してほしいです。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 ぐんぐん育ちました!

1学期最後の畑のお手入れをしました。
「あんなに小さい種だったのに!」と,自分の背丈よりも高くなったトウモロコシと背比べをする子もいました。これまで何度も収穫したピーマンも交代で収穫し,持ち帰りました。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 お楽しみ会

子どもたちが楽しみにしていたお楽しみ会をしました。
司会進行だけでなく,レクレーションについても,「みんなが楽しめる」ことを第一に,ルールややり方を子どもたちが考えました。
当日は,未経験の子もたくさんいる「野球」もしたのですが,みんな楽しく活動し,盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 交流学習・総合的な学習の時間「給食で出るごみについて知ろう」

4年生の総合的な学習の時間で「給食で出るごみ」について学習しました。
食品ロスについて学び、世界中・日本中でどのくらいのごみが出ているのかを知り、その量に驚いていました。また、1日の給食で出るごみの量をきいたことで、身近な問題としてとらえることができ、どうしたら減らせるか・自分ができることはどんなことがあるかについて考えることができました。
画像1画像2画像3

くすのき学級 お楽しみ会にむけて

1学期のお楽しみ会に向けて話し合いをしました。
「どんなレクレーションをするのか」「どの順番でするのか」「みんなが楽しめるようにするためにどうしたらいいか」など、じっくり話し合いました。
内容が決まると、係を決め、それぞれの係に分かれて準備をしました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp