京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up20
昨日:86
総数:520043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

くすのき 理科

理科では,「昆虫の育ち方」について学習しています。
前回,モンシロチョウの育て方を学んだので,実際に卵・幼虫・さなぎを観察しました。卵の小ささに驚く子どもや,さなぎを見つけて嬉しそうにしている子どもたちの姿がみられました。
画像1画像2画像3

くすのき 国語

画像1画像2
くすのき学級での国語の一斉授業が始まりました。
みんなで谷川俊太郎さんの詩「うんとこしょ」を読み,水が持ち上げるものを予想しました。
「あめんぼ」と聞いて,みんなびっくり。東の森に「水があめんぼを持ち上げる」様子を見に行きました。

くすのき 畑

画像1
朝1番に水やりに行きました。
先週は雨続きで,水やりに行けていなかったので,久しぶりに畑の野菜を見に行き,支柱を立てました。その後,1人ずつ育てている朝顔とミニトマトに水やりをしました。
子どもたちは,少しずつ育っている様子を見て,ワクワクした表情を浮かべていました。

大きくなってね

画像1画像2
 畑をたがやして,草を抜いたり肥料をまいたりしました。収穫して食べるのを楽しみにして,みんなとてもがんばって活動しました。12日(水)には,自分が選んだ野菜の種をまいたり,苗を植えたりしました。「早く大きくなって」と声をかけながら水やりをしました。成長が楽しみです。

くすのき 音楽

画像1
今日は,リズム遊びをしました。

タンバリンを音楽に合わせて鳴らします。

1年生もリズムを合わせて打ちました!


くすのき 鉢植え

画像1画像2
畑の野菜の苗植えに続き,それぞれの鉢にプチトマトの苗や花の種を植えました。

「明日,トマトできる?」かわいらしい質問がでるほど,みんな楽しみにしています。

くすのき新聞ができました

画像1
 4月の学習活動や行事から,心に残っていることを記事にして,くすのき新聞を作りました。体育や音楽など普段の学習や,1年生を迎える会などの行事について,書きました。一生懸命書いたので,できあがった新聞をながめて,満足そうでした。できあがった新聞は,廊下に掲示して,学校中の教職員や友達に見てもらおうと思います。

南なかよし会

画像1
 南区の育成学級のなかよし会をしました。今年は2校ずつのオンライン交流で,本校は,祥豊小学校と交流しました。交流会では,南区に新しく来た友だちの紹介を写真で見たり,クイズ大会をしたりしました。6年生は,司会を担当して進めてくれました。

オンライン交流会

画像1
 7日(金)に,祥豊小学校とオンライン交流会をしました。テレビに祥豊小の友だちが映ると,とてもうれしそうに手を振って,久しぶりの交流会を楽しみました。今年度初めての交流会だったので,自己紹介をしたり,クイズ大会をしたりしました。

くしゃくしゃ ぎゅっ

画像1
 ゴールデンウィークが明け,みんな元気いっぱいで登校しました。久しぶりの学校でとても楽しそうでした。図工では,大きな袋を使って動物を作ります。今日は,何を作ろうか考えたり,中に詰める新聞紙を,みんなで丸めました。どんな作品になるか,楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/24 持久走記録会予備日
1/27 クラブ活動(中止)
1/28 身体計測(全学年)

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp