京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up146
昨日:926
総数:516659
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

くすのき 水やり

画像1
生活単元学習の「植物を育てよう」で育てるミニトマトの苗に水やりをしました。

少しずつ大きくなる苗に,暖かい眼差しを送るくすのき児童でした。

くすのき

画像1
今日は学習面談日,くすのき学級では9人の児童が登校し,お家でがんばっている課題の見直しなどをしました。

そのあとは,一人ひとり距離をとってラジオ体操。体を動かしてすっきりです!

くすのき 学習相談日

画像1
久しぶりに子どもたちが集まったくすのき学級,

にぎやかな声が響き,教員一同とても嬉しくなり

ました!

くすのき ことしは なにを そだてようかな?

くすのき学級のみなさん。
もう5月がはんぶん すぎてしまいました。
はやく やさいをそだてたいですね!

ことしはなにをそだてるか…みなさんはもうきめましたか?
ちなみにこのしゃしんは きょねんそだてた なすときゅうりです!
ことしはなにをそだてるのか,かんがえておいてくださいね!
画像1画像2

うらにわクイズ2

画像1
上の写真の中に,みんなのよく知っている生き物がいます。

写真をよーーーーく見てください。

見つかりましたか?

正解は,学校再開の時に教えます。

うらにわクイズ1

画像1
くすのき学級のみなさん
5月も半分が過ぎましたね。予定ではあと2週間で学校が始まります。
早寝・早起きをして,生活のリズムを整えておいてください。

さて,くすのき学級の裏の庭で写真をとってきました。

クイズ1 これは,何でしょう??

1 たんぽぽ

2 ねこじゃらし

3 ネギぼうず

正解は。。。。。






3のネギぼうずです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/13 部活動
清掃日
11/14 故紙回収
11/16 ALT
11/17 修学旅行健康相談
11/19 歯科検診(4・6年)

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp