京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:48
総数:519595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6年 科学センター学習!! その3

〜化学 変幻自在!? プラスチックの化学〜

最近,よく耳にするプラスチック問題。

プラスチックには様々な種類があり,それぞれの特性を知っておくと,ほかのものに活用できたり,作り替えたりできる。

数種類のプラスチックといろんな薬品を使って,性質を調べました!!

最後には,自分で作ったキーフォルダーのお土産もいただけましたね!!


画像1画像2

6年 科学センター学習!! その2

〜生物『なき虫』のヒミツ〜

コオロギは,どうして鳴いているの?

どのように鳴いているんだろう?

小さいころから見たことある生き物も考えてみると,不思議なことがたくさんありますね。
「どうしてだろう?」
「これってなぜ?」
と思うことは,どんどん調べていってほしいです!!

画像1画像2

6年 科学センター学習!!

6年生は,科学センターに校外学習に行きました!!

生物:『なき虫』のヒミツ
化学:変幻自在!?プラスチックの化学

という2つのグループに分かれて,科学センターの先生に教えていただきながら実験を行いました。

学校では,できないような専門的な内容の実験に,子どもたちは目をキラキラさせながら,意欲的に取り組んでいました。
画像1画像2

6年 理科 植物染色液につけたホウセンカの様子は?

画像1画像2
根からとりいれた水は,植物の体のどこを通って,体全体にいきわたらせているのだろう。

今日は,このような疑問を解決するために,ホウセンカを植物染色液にしばらくつけて,根,茎,葉の様子の変化を調べました。

根や茎,葉をたてや横に切って,断面の様子を観察すると,予想と違って,茎の周りだけが色づいていたり,葉の断面は全体的に色づいていたりしていることに気づいていました。

実際に確かめてみることで,理解が深まり,楽しい学びになりますね。

6年 日本の行事って?【図書館活用】

外国語で,季節ごとの日本の行事を紹介する学習を進めています。

この日の学習では,図書館の本を使って,日本にはどのような行事がいつ行われているのか,調べました。

普段あまり見ない3分類。
本をたくさん手に取ると,自分の知らないことに出会い,知識が深まっていきます。

次の時間,集めた情報を発信する練習をしていきましょう!!
画像1画像2

6年 水泳学習

今日の水泳は学習では,それぞれの「めあて」をもって,バディの友達とアドバイスをしながら進めました。

バタ足のしかたやクロールの手の動かし方など,水泳のカードを見て確認しながら取り組んでいました。また,25mや50mのタイムを測り,自分の成長に喜んでいる姿も見られました。

画像1画像2

6年 選書会!!

20日,21日の2日間
体育館にたくさんの本が並びました。

「吉祥院小学校の図書館に,どんな本を入れてほしい?」

一つ一つ本を手に取り,自分の興味をもった本,読んでみたいなと思った本を選びました。

今日の選書会をきっかけに,もっともっと本と仲良くなって,どんどん読み進めていってほしいです。
画像1画像2

6年 日本の行事を紹介する言い方に慣れよう

6年生の外国語の時間では,季節ごとに日本の行事を紹介する言い方を練習しています。

カードゲームを使って,何度も何度も練習しているうちに,苦手だった言葉もスラスラいえるように成長を感じている子もたくさんいました。

次の時間は,図書館に行って自分の興味のある行事を調べに行きます。調べたことをクラスで紹介し合いましょう!!
画像1画像2

6年 分数でも計算のきまりは使えるのか⁉

今日の算数では,これまで学習してきた「計算のきまり」が,分数でも同じように成り立つのかを確かめました。

具体的に数字を入れて,式が成り立つかどうか,同じグループの友達と意見を交わしながら学習を進めることができました。
次の時間,この計算のきまりを使って,工夫して計算する練習をしていきましょう!!
画像1画像2

6年 たてわり遊びを行いました

今回のたてわり遊びは,6年生が中心に考えた教室遊びを行いました。

新聞を使ったゲームやいす取りゲーム
爆弾ゲーム,ウルトラマンじゃんけん,,,

1年生から5年生のみんなが楽しめる活動を計画し,一生懸命進行していました。

大きな声で説明しなければならなかったり,たくさんの人に動いてもらうことの大変だったり,やってみて学ぶことも多かったようでした。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp