京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:130
総数:518846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6年 国語 私と本

6年生のみなさん。
1年生から今日まで,どれだけの本を読んできましたか。
きっと,数えきれないほどの本を開いてきたのではないでしょうか。
その本の中で,特に印象に残っている作品はどんなものですか。


そんな質問から学習が始まった「私と本」という学習。

この日は,今まで読んできた本の中で特に印象に残っている作品をテーマで絞って紹介する準備を進めました。『引用する』『要約する』『分類にまとめて整理する』など,これまで学習してきたことを活かして作成していました。

画像1画像2

6年 What do you want to watch swimming?

画像1画像2
6年生の外国語の学習では,見たいスポーツをたずねたり,答えたりする学習を行っています。

この日の学習は,

  What do you want to watch 〔スポーツの名前〕?

の表現を使って,自分が見たいスポーツと同じ人を探す“マッチングゲーム”を行いました。積極的に新しい表現を使い,交流を進めていました。


6年 創立150周年 人文字撮影

 今日は,創立150周年の取組『人文字撮影』でした。

1人1枚の色画用紙を持ち,吉祥院小学校の校章を全校で描きました。晴天のとっても暑い中でしたが,しっかりと水分をとりながら,撮影しました。

全校のみんなで創り上げた人文字。
どんな完成になったか,楽しみですね。
画像1画像2

6年 総合 持続可能な未来へ!

 SDGsの17の目標の中で,最も大事だと思う目標は何だと思うか,またその理由は何か,について考えました。

 意見の交流では,SDGsのサイコロを使って,「出た目の目標が大事だと思う人はいますか?」「どうしてそう思うのですか?」と,自分の意見と友達の意見を比べながら話し合いました。

 自分と友達の意見を比べると,,,
「みんな平和を願っている。」
「人間だけの問題ではなく,動物や植物も生きていきやすい社会をつくることが大事だと気づいた。」
「外国の人とどの目標が大事か,話し合ったら,また答えが変わってきそう。外国の人とも交流してみたい。」
という意見が出てきました。


画像1
画像2

6年 国語  森へ

画像1画像2
 国語の学習で,あの有名な写真家“星野道夫”さんの「森へ」という作品を紹介しました。

「自然の音や動きを「〜のような」という比喩表現をしていて,その場の様子がよく伝わってきた。」
「星野さんの文章の書き方が,ありのまま,見て感じたことをそのまま書いている感じで,一緒に森に来ているような気分になった。なんだかドキドキした。」

など,思ったこと,感じたことを詳しく書くことができていました。

次の時間は,交流をして,自分にとって印象に残っている本についての『ブックトーク会』の準備を進めていきましょう!

6年 明日は創立150周年記念 人文字撮影!!

  吉祥院小学校 創立150周年記念 についての第一回目の取組です!

明日は,全校で運動場に並び,吉祥院小学校の校章を人文字で描きます。

 なんだか,わくわくしますね。 


 記念すべき年の6年生。どんな取り組みをしようかな,,,
画像1画像2

6年 音楽 演奏練習中!

 音楽では,ラバーズ コンチェルトの演奏練習をしています。

グループで役割を決め,それぞれのパートに分かれて練習しています。


友だちの音をよく聞いて,心を合わせて練習に取り組んでいます。



画像1画像2

調理実習

画像1
いろどりやさいを作りました。班のなかで,相談しながら調理をすすめていました。笑顔がたくさんみられました。楽しかったようで,みんないい顔をしていました。

6年 硬筆の練習


 今日の書写の学習では,書写展に出展する作品を仕上げました。

 今年の6年生は,ネームペンで,清少納言の「枕草子」を書いています。


 一文字一文字,気持ちを込めて,
 いつもよりも何倍も時間をかけて丁寧書きました。
 
画像1画像2

プール学習

画像1
自分の泳ぐ力に合わせて,距離や泳ぎ方を考えて,楽しみながら取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp