京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up23
昨日:178
総数:516714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

6年 休み時間の過ごし方

画像1画像2
運動場が工事中ですので,休み時間は
教室で過ごしていますが,だんだんと
やることがなくなってきたのか,
謎の遊びが生まれてきています。

6年 音楽「世界の伝統的な音楽」

画像1
世界にはどんな音楽が昔から受け継がれて
きたのかな?イギリスのバグパイプや
中国のアルフーなど,個性的な音を
奏でる楽器について知ることができました。

6年 体育「バスケットボール」

画像1画像2
ゲーム中のフォーメーションも各々が意識
できるようになり,パスがつながるように
なってきました。

6年 みんなあそび

画像1画像2
運動場の工事が本格的にスタートしたため,
みんなあそびは教室で「人間知恵の輪」です。
男子VS女子で解けるはやさを競って
いましたよ。

6年 体育「バスケットボール」

画像1画像2
ゲームにも慣れてきて,チームの特性をふまえた
作戦で戦えるようになってきています。

6年 ランチルーム給食 その2

画像1画像2
いつもとはちがった環境になるだけで
楽しい気分になるものですね?

今日の献立は,イワシのしょうが煮,
吉野汁,小松菜の煮びたしです。

今日もおいしく完食しました。
ごちそうさまでした。

6年 ランチルーム給食

画像1画像2
今日はランチルーム給食です。
教室とは違い,配膳はセルフサービスです。
給食当番さんの分も,みんなで手分けして
配膳してくれました。

6年 健康な体つくりのための食事

画像1画像2
栄養指導の先生から,中学生になったときの
消費カロリーをふまえながら,普段の食事の
栄養バランスについて見直しました。

好き嫌いなくしっかり食べて,健康な体を
つくり,充実した中学校生活につなげて
ほしいと思います。

6年 外国語活動「What do you want to be?」

画像1画像2
外国語活動では将来,自分が目指したい姿や
興味のある仕事について,英語で友だちと
紹介をし合いました。
「What do you want to be?」
「I want to be a soccer player.
I can play soccer very well.」

6年 大文字駅伝大会

画像1
2月9日(日)は京都市小学生大文字駅伝大会が
行われ,吉祥院小学校代表12名が南区代表として
出場しました。

結果は48チーム中25位でした。
どの選手も最後まで立派に走りきり,ゴールまで
無事にたすきをつないでくれました。

走り終えて閉会式会場に帰って来た直後は,目標に
惜しくも届かなかったことに悔しさを隠し切れない
選手もいましたが,閉会式後が始まると,どの選手
も晴れ晴れとした表情で,上位チームに気持ちよく
拍手を送っていました。

ここまで,チャレンジランニングチームを強力に支え
ていただいた全ての皆様,また,当日も役員や応援
など,多大なご尽力をいただいた皆様に深く感謝
申し上げます。ありがとうございました。

残り1ヵ月,チャレンジランニングチームは次の
ステージに向けて,また,後輩たちに良い形で引き
継いでいけるよう,これからも頑張っていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp