京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:130
総数:518828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6年 外国語活動「My best memory」

画像1画像2
小学校生活の思い出を英語で
友だちと伝え合いました。
「My best memory is my school trip.
I saw sea animals.」
しっかりと発音することができたかな?

6年 毛筆書写「夢の実現」

画像1画像2
書写の時間では書き初めとして,
「夢の実現」を題字に毛筆書写に
取り組みました。

冬休み前に練習していたこともあり,
みんな整った字で書くことができて
いましたよ。

6年 社会「公共事業を学校でするなら?」

画像1画像2
社会では税金の集め方や使い方について
学習しています。

そこで「もし学校で税金と使った事業を
するなら?」というテーマでグループで
話し合ったところ,
『更衣室に棚を設ける』『図書館の本を増やす』
などの【要望】が出ました。

次時は,教室を市議会に見立てて,これらの要望
を実現するための費用や必要性を照らし合わせ
ながら,事業を精選し,予算案や計画案を考えて
いきます。

この学習を通して,議会の仕事や税金の使い方,
公共事業の仕組みについて,少しでも理解して
もらえたらと思います。

6年 全校ランニング頑張っています!

画像1画像2
寒空の下ですが,みんな自分のペースで
しっかりと走っています!

6年 体育「なわとび」

画像1画像2
いろんな技で1分間に何回跳べるの挑戦
しています。ペアの友だちに数えてもらい
自己記録の更新を目指そう!

6年 持久走記録会にむけて

画像1画像2
持久走記録会にむけて試走をしました。
一週間後の本番では,全校ランニング
や体育のジョギングを通して,1秒で
もタイムが縮まるように力をつけて
いこう。

5・6年 洛南中スポーツ文化フェスティバル

画像1
今日は洛南中学校でスポーツ文化フェスティバルが
行われました。中学生にいろいろと教えてもらい
ながら,部活動体験を楽しみました。
また,他の小学校ともいっしょに活動することが
でき,充実した時間を過ごすことができました。

中学生のみなさん,ありがとうございました。

来週は第2回が行われます。

6年 音楽「みんなで歌おう」

画像1
音楽では「思い出のメロディーー」という歌を
歌っています。

どこかなつかしく,やさしい気持ちになる
歌です。歌詞の意味を考えたり,曲想を
感じたりしながら心を込めて歌おう。

6年 ジョイプロ確認テスト

画像1
冬休みの宿題や今日までの学習の成果を試す
ジョイプロ確認テストが始まりました。

40分間集中して最後まで粘り強く
取り組めるようにがんばっています。

6年 全校ランニング

画像1画像2
今年度も全校ランニングがスタートしました。
体力づくりや持久走記録会に備えて,めあて
をもって取り組めるといいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp