京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up88
昨日:89
総数:517792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6年 山の家 昼食

みんなで食べる最後のごはんは,味噌ラーメンと鳥照り丼から選びました。たくさん運動をしたので,食も進みます。お昼ごはんの後は,班のみんなで2日間の振り返りです。がんばったことや楽しかったことなどを話し合いました。
画像1
画像2

6年 山の家 2日目スキー

これからスキー場に向かいます。夜に雪が降ってふかふかの新雪です。
画像1
画像2

6年 山の家 朝食

朝食のおかずはキャベツの千切り以外完食した子ども達でした。
おかわりを何回もするくらいモリモリ食べていた子もいました。

画像1
画像2
画像3

6年 山の家 2日目の朝

おはようございます。7時10分からオリエンテーションホールで3校で合同の朝の会をしました。互いの学校紹介を行い,朝の挨拶を共に交わしました。その後,朝の体操を行い,声をどれだけ長く出せるかみんなでチャレンジしました。

画像1
画像2

6年 山の家 ふりかえり

今日のふりかえりをリーダー・レク・食事・生活の係に分かれておこないました。班のふりかえりと各係からの報告もしました。時間通りに就寝消灯できそうです。
画像1
画像2

6年 山の家 レクリエーション

プレイホールでレクレーション係が進行しながら,みんなで楽しんでいます。
大縄大会やクイズ大会が始まりました。


画像1
画像2
画像3

6年 山の家 夕食

たくさん滑った後なので,お腹ぺこぺこです。楽しいお話も弾ませながらの食事なので,ごはんもすすみます。
画像1

6年 山の家 スキー2

ゲレンデ状態が本当に良かったので,みんな上手にすべっていました。
ケガは1人もなく元気です。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 スキー

ゲレンデに着き,準備運動を念入りにしました。
スキー板をつけて,まずはカニ歩きから練習です。
画像1
画像2
画像3

6年 山の家 スキー前2

移動中,ひと休憩したところ…雪で遊ぶ子どもたち…勢いは止まりません。雪合戦が始まりました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp