京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:104
総数:519559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

飼育委員

画像1画像2
 15日(木)終業式の後飼育委員会からの発表がありました。

 ウサギやニワトリの名前や,動物たちへのかかわり方など,しっかり発表できました。

近代の大阪

画像1画像2画像3
 芝居小屋や市場を再現したフロアもありました。活気ある街並みが再現されていて,子ども達は満足した様子でした。

考古学にチャレンジ

画像1画像2画像3
 古代遺跡の発掘現場を再現した体験空間もありました。

 発掘の仕方や発掘された土器のパズルなど,様々な資料がありました。

城内展示

画像1画像2画像3
 大阪城内には豊臣秀吉が天下人となるまでの歴史や大坂夏の陣,冬の陣など大阪城の歴史がたくさん展示されていました。

 子どもたちは興味津々で見学していました。

大阪の歴史

画像1画像2画像3
 古代,中世,近代とそれぞれの時代の大阪を様々な展示物で紹介されていました。

 昔の人の生活の様子を子どもたちは興味をもって見学していました。

大阪歴史博物館

画像1画像2画像3
 大阪歴史博物館ではスタンプラリーを行いました。

 各フロアを回ってクイズに答えて記念スタンプを押しました。

ランチタイム

画像1画像2画像3
 大阪城公園でお弁当を食べました。たくさん歩いて少し疲れた子どもたち。

 おいしいお弁当をいただいて,昼からも頑張ろう!

天守閣からのながめ

画像1画像2画像3
 大阪城8階の天守閣では大阪の町並の眺めを楽しむことができました。

 大阪城の周りの自然や京都に建っているものより高いビルなど,色々な風景をじっくり楽しむことができました。

わくわくフィールドワーク〜大阪城〜

画像1画像2画像3
 16日(金)はわくわくフィールドワークです。6年生は大阪城と大阪歴史博物館に向かいました。

 まずは大阪城です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp