京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up8
昨日:73
総数:521182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6年 算数 淡路島と琵琶湖 大きいのは?

画像1画像2画像3
 6年生の算数科で「およその形と大きさ」の学習に取り組んでいます。

 淡路島と琵琶湖では,どちらの方が大きいのかをくらべるために,どちらもおよそ三角形とみて面積を求めました。今までの学習を生かして,身のまわりの物でも形を見立てることでおよその面積を求めることができました。

6年 理科 地層のでき方

画像1画像2画像3
 6年生の理科で地層のでき方を調べました。れき,砂,小石と大きさの違うつぶがどのように積み重なるのかをペットボトルを振って実験しました。

 「つぶが大きいほうが下に沈んでいるんじゃないかなぁ」といった気付きがみられました。

6年 底面積を求めて

画像1画像2画像3
 6年生の算数科の学習で,「立体の体積」に取り組んでいます。

 角柱や円柱の体積は底面積×高さで求めるという公式を使って,積極的に問題を解いていました。

6年 音楽科 〜クリスマスソング〜

画像1画像2画像3
 音楽科の学習で「きよしこの夜」「星に願いを」「よろこびのうた」などのリコーダー奏やハンドベルの演奏を行いました。ハンドベルでは,初めはどのタイミングで鳴らすのか戸惑っていた子も,だんだんと慣れてきて,きれいな音色を響かせていました。

6年 洛中生徒会来校!

画像1画像2画像3
 12月1日(火)に洛南中学校の生徒会の人が11日(金)に行われる洛南中学校小中交流会の案内に来てくれました。

 洛南中学校の紹介DVDや部活紹介など,中学校生活がどのようなものなのか,子ども達は楽しみにしているようでした。

6年 版を生かして

画像1画像2画像3
 6年生の図画工作の学習で版画の学習に取り組んでいます。彫る時にどこを彫るのか,刷る時にどこが白くなるのかといったことをイメージしながら板に下描きをしました。

 子ども達は「目が難しそう!」「ここは指が重なってるなぁ」と彫る時にポイントとなる場所をそれぞれが考えていました。

6年 書写 今までの学習を生かして

画像1画像2画像3
 6年生の毛筆の学習で「伝統」を書きました。これまでに習ったとめ・はね・はらい,字のバランスなどを意識して書いていきました。

 「伝がうまくいった!」「上手にはねができたなぁられたなぁ」と子ども達は仕上げた自分の作品の気に入ったところを交流していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp