京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:97
総数:517503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

6年 3年生の吉祥院タイムを聞いて

画像1画像2
今回は,三年生の吉祥院タイムでした。

6年生の子ども達は,暑い中3年生の発表をしっかりと聞く事が出来ていました。
感想交流では,自分の水泳学習と比べながら友だちと意見を交流する姿がありました。

6年生の子ども達も水泳学習を頑張っています!!

6年 ランチルームで給食7月6日

画像1画像2
ランチルームで食に関する大切な話を聞きました。
今回は,水分の正しい取り方〜砂糖〜について勉強しました。
子ども達は,500mlのペットボトルのジュースに入っている砂糖の量にとっても驚いていました。

その後,今日は七夕メニューだったので七夕そうめんがでました。おくらを星の形にみたてながら子ども達は,お願いごとをしていました。
ちょっぴりその姿がかわいかったです。

6年 茶道体験〜その2〜

画像1
子ども達は,お茶を先生に教わりながら丁寧に立てていました。

1時間,正座しているのがとてもしんどいようでした。日ごろ体験できないことを体験することができたので貴重な時間を過ごすことができたように思います。
画像2

6年 茶道体験〜その1〜

子ども達は,総合の学習の1つとして茶道体験へいってきました。
みんな,緊張している姿がありましたが,いざ茶道の体験が始まると一生懸命に話を聞き,楽しんで体験をしていました。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/7 町別児童会・集団下校(完全下校)
3/9 故紙回収  土曜学習
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp