京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up56
昨日:86
総数:519423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年 国語テスト

説明文のテストをしました

筆者が伝えたいことを読み取り、正しい答えを見つけることができたでしょうか
画像1画像2

5年 音楽科の学習の様子2

画像1画像2
 リコーダーの練習をたくさん積み上げて,この日は2つのパートに分かれて,みんなで音を合わせました。メロディーが重なり合って,素敵な演奏になりました。「ソ」のシャープもスムーズに音が出せるようになりました。そして,隣の教室で行われた「歌のテスト」では,学習した曲の中から歌う曲を自分で選んで歌いました。みんなで歌うときは思い切り歌うことができても,いざテストとなるとかなり緊張気味の子どもたちでした。

5年 音楽科の学習の様子1

 音楽室へは上靴を脱いで入ります。みんなの上靴がそろっているととても気持ちがいいです。授業に向かう準備がしっかりできているといえます。そろえてくれている子もいるようです。気遣いが素晴らしいですね。そして,美しい歌声が出せるように腹筋のトレーニングも行います。寝転んで足を上げておなかを使って声を出します。慣れてきたら,立って歌うことが楽しくなってきそうですね。

画像1画像2

ごみゼロの日の取組「石拾い」

 全校生で行ったごみゼロの日の取組は雨模様だったので,運動場の石拾いができませんでした。その代わりにこの日,5・6年生の代表者が石拾いに取り組んでくれました。運動場に大きな石や危ないものがあると,大きなけがや事故につながります。代表者のみんなが頑張って拾ってくれたおかげで,安心して思い切り遊ぶことができます。ありがとう!
画像1
画像2

学習したことを活かす

 5年生では理科で雲の学習をしました。ある日の給食の時間,クラスの一人が「窓の外見て!あの雲なんていうんだっけ?」と指をさした先に広がる縞状の雲。結局,なんという名前の雲なのか結論は出なかったものの,学習したことで雲を見る目が変わったようです。みんなでしばらく雲を眺めて素敵な時間でした。
画像1画像2

外国語活動「誕生日にほしいものは?」

画像1画像2
 教科書の絵の中から,友達が誕生日にほしいと思うものをいくつか選び。,プリントに書き込んだらビンゴゲームの開始です。友達に英語で誕生日にほしいものを聞き,友達が答えたものをプリントに書いていればチェックがつけれます。限られた時間の中でたくさんの友達と英語でやり取りをして,ビンゴを目指して頑張っていました。

5年 社会「国土の気候の特色」

社会の授業では、ロイロノートをつかって学習をしています

日本各地の雨温図をみて、特色を見つけ、分かったことをテキストにまとめています

雨の多い地域、気温が高い地域、同じ日本でも場所によって気候が異なります
画像1画像2

ヨウ素液を使って

 インゲンマメの種子に養分がふくまれているかどうか、発芽して成長したものの子葉と比べて調べました。ヨウ素液をかけると、みるみる青むらさき色に変化していく種子の子葉にくぎ付けの子どもたちでした。「ヨウ素液」「デンプン」という新しい言葉を覚えました。
画像1画像2

理科「植物の発芽と成長」

画像1
画像2
 「種子の中には,発芽するために必要な養分がふくまれているのだろうか」この問いの答えを見つけるために成長したインゲンマメの様子をしっかり観察しました。そしてマメの成長につれて、子葉がしぼんでいっていることを発見!種子に養分があるかどうかを調べる実験が楽しみな子どもたちです。 

2回目の調理実習 その4

画像1画像2
 食卓を整えて,みんなでいただきます!力を合わせて作った友達とゆで加減や味の話で盛り上がります。今回の調理にはソースに油を使ったので,環境のことを考えて洗う前にお皿に付いた油をふき取ります。洗剤の量にも気をつけて洗いました。後片付けまでが調理です。2回の学習で学んだことを家庭で生かしていってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp