京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:95
総数:517086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

雲の観察

雲の観察をしてみました。
今日は風が少し強い感じがしましたが,雲の動きはゆっくりでした。

気持ちのよい朝でした!!
画像1

登場人物の心情は・・・?

画像1
国語科の「名前つけてよ」のプリントを先生も少し解いてみました♪
「勇太」と「春花」の行動は教科書の文章に書いてあるけれど,二人の「心情」までは詳しく書かれていないところもありますね。

春花は子馬に名前をつけることができなくなった時,どんな風に思っていたのだろう?
勇太は子馬に名前をつけることができなかった春花を見て,どんなことを思っていたのだろう??

場面の様子を浮かべながら,登場人物の思いを想像して書き出してみよう。

豆日記

先生の家では豆を育てています。
豆の種をうめてから10日ほどで芽が出てきました。

理科では種のことを「種子(しゅし)」
芽が出ることを「発芽(はつが)」といいますよ。

さあ,この豆はこの後どのように成長していくのかな??
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/24 身体計測(全学年)
6/25 すこやかの日 委員会活動(7校時) ALT
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp