京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:91
総数:516932
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

5年 スチューデントシティ学習 その3

画像1画像2
最後の方は,他校の友だちとも仲良くなる姿も
たくさん見られました。

今日の「働く経験」をもとに,さらに吉祥院
商店会さんのご厚意による販売体験を通して,
仕事に対する考えや姿勢について,学びを
進めていきます。

5年 スチューデントシティ学習 その2

画像1画像2
最初は恥ずかしがって,声もまばらでしたが,
慣れてくると声も出てくるようになり,
他校の友だちとも協力しながら,楽しく仕事
を進めることができていました。

5年 スチューデントシティ学習 その1

画像1画像2
今日はスチューデントシティ学習へ行ってきました。
仕事を通して,「挨拶」「時間を守る」「敬語」など
の大切さについて知ることができました。

スチューデントシティ 3

各ブースの代表者が集まり会議を行いました。自分たちのすんでいる町をよりよくするにはどうすればよいか話し合っています。会議で話し合ったことは各ブースに持ち帰り,みんなに伝えて次の活動に生かします。
画像1

スチューデントシティ 2

子ども達は,働いていただいた給料で買い物をしています。買い物をして支出入がある時には,収支記録帳に記入しながら計画的に買い物をしています。
画像1画像2

スチューデントシティ

子ども達は,各ブースごとに開店準備をしています。第1回目の社内会議では,仕事内容と進め方を確認し,お客様に対する心構えなどの説明を聞いています。今日は一人の大人になって社会のことを学習します。
画像1画像2

5年 持久走記録会

画像1画像2
今日は持久走記録会でした。
それぞれが試走のタイムを参考にして
目標タイムを設定し,自分に挑戦したり,
友だちと競い合ったりして,全員が最後まで
走りきることができていました。

よく頑張りました。お疲れさまでした。

保護者の皆様,たくさんの声援をいただき,
ありがとうございました。

5年 音楽「作った曲の交流」

画像1画像2
今日は班で作った曲をみんなで交流しました。
それぞれの班が曲調に特徴をもたせており,
多彩な曲をきくことができましたよ。

5年 音楽「曲づくり」

画像1画像2
前回,自分たちで作曲したメロディーを集めて
班でさらにひとつの曲を作っています。
いろんな組み合わせを試しながら,最高の曲を
目指してがんばっています。

5年 算数「正多角形をかこう」

画像1画像2
算数では正多角形のかき方を学習しました。
六角形や八角形,五角形を実際にかくことを
通して,適切なかき方についてみんなで
考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp