京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up82
昨日:130
総数:518906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年山の家 山登り出発

山登りに出発しました。これから山道に入りますが,みんなで励まし合って登り切りたいと思います。
画像1
画像2

5年山の家 朝食2

みんな元気そうな表情を見せてくれています。天気もいいし,声を掛け合って山を登ってきます。
画像1
画像2
画像3

5年山の家 朝食

2日目の朝食です。みんな山登りに備えて,しっかり食べています。
画像1
画像2
画像3

5年山の家 朝の集い2

次は,学校ごとに朝の集いをしました。吉祥院小の今日のめあては「挑戦」。子ども達は,今日の活動で頑張りたいことを発表しました。
画像1
画像2
画像3

5年山の家 朝の集い

左京区から伏見区まで京都市のいろんな学校が6校集まって朝の集いを行います。それぞれの学校から自分たちの学校を紹介します。吉祥院も代表の3人がしっかり学校紹介してくれました。今日も充実した一日になりそうです。
画像1
画像2

5年山の家 2日目の朝

2日目の朝を迎えました。澄み切った青空でとても気持ちがいい朝です。少し肌寒いですが,しっかり眠れたようで,子ども達は朝から元気にてきぱきと行動しています。本日は,山登りを予定しています。事前に登山道を確認してもらい,安全に努めて活動を進めたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年山の家 振り返り2

入浴後,自分の書いた今日1日の振り返りをグループで交流しました。
画像1
画像2
画像3

5年山の家 振り返り

ナイトハイクが終わって入浴前に少し時間ができたので,今日1日の活動を振り返りました。時間を無駄にせず,臨機応変に対応できる子ども達は素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

5年山の家 ナイトハイク2

少し怖いと思った子もいたようですが,夜道をみんなで歩く経験は,楽しかったようです。
画像1
画像2

5年山の家 ナイトハイク

ランタンの中にあるろうそくに火をともしてもらって,いよいよスタートです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp