京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:86
総数:519379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

赤ちゃんの大きさは?

 理科では「生命のつながり(4)人のたんじょう」では,赤ちゃんの大きさについて考えました。毛利先生の母子手帳を見て,赤ちゃんの大きさについて知ることができました。
画像1

玉結び・玉止め

 夏休み明けより,5年生では交換授業がスタート。家庭科は山本が担当。現在は裁縫の学習。練習布に玉結びと玉止めをたくさんしていきました。
画像1
画像2

報告書の交流をしよう

 国語科で作成した報告書の交流をしました。友だちの報告文を読み,書き方や活動の内容のよさについて,感想を送り合いました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力学習状況調査の結果

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp