京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up88
昨日:98
総数:517374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

約数探し

 算数科「整数」では,約数の学習をしました。指定された約数を探して,○で囲みました。
画像1

図書委員会の読み聞かせ

 9月は読書月間です。その取組の一環として,図書委員会による朝の読み聞かせがありました。本が大好きな子どもたちは,最前列でかぶりつきです!
画像1

引渡し訓練

 9月16日(土)の休日参観では,引渡し訓練をしました。緊急放送の後,帰る用意を素早くした子どもたち。その後,体育館に集まり,静かに話を聞くことができました。
画像1画像2

雨の日はトランプ遊び

 久しぶりの雨の日。外に出られない子どもたちの中には,教室でトランプ遊びをしている子も。
画像1

靴もそろえるぞ

 掃除に励む5年生。昇降口の靴までそろえました。見た目がとってもきれいになりました!
画像1

救急の日にちなんで

 身体計測では,計測前に樋口先生よりお話が。今回のテーマは応急処置。鼻血が出た時や擦りむいた時,やけどをした時など,どのように対処すればよいかを確かめました。いざというときに生かせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

身体計測に行くぞ〜

 9月15日(金)に5年生の身体計測がありました。移動中は静かに,上靴はきれいにそろえる。言われなくても当たり前のようにできるようになってきた5年生。さすがです!
画像1
画像2

顕微鏡の使い方

 理科「生命のつながり(5)」では,アサガオの花粉を見るために,顕微鏡の使い方を学びました。プレパラートをどのように動かせば見たいものを真ん中に持ってこれるか,答えを予想し,確かめました。
画像1

話し合い

国語科「考えを明確にして話し合い,提案する文章を書こう」では,話し合いの練習をしました。質問し合ったり,意見をまとめたりすることの難しさを感じたようです。本番はうまくできるかな?
画像1

時と場をわきまえて

 道徳では「時と場をわきまえてゲーム」をしました。サイコロを振って指定された場面で相手にどのような言葉がけをするかを考えました。ゲームを通して,相手のことを大切に考えて接することが「礼儀正しい」ことであることをつかめました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp